☆ 人間ドック、行ったあとは… ☆
パパさんが在職中は、毎年行っていたのですが、昨年は退職後で、なんだかよく分からないけど、
60歳以上と言うことで、特定健康診査なんてのが送られてきて、受診しました。
でもこれは、ごく基本的な検査だけで、ほんとに知りたいことは、何も分からず仕舞い。
今年は、お金払っても人間ドック!!と言うことで、今日行って来ました。
基本的な検査は、ササ~っと終わって、最後にバリウム飲んでの胃のレントゲン~
何と言ってもこれが一番イヤです。
私は、検査のための注射は、アレルギー体質なのか血圧急上昇になるので、無しで、バリウム飲みます。
パパさん、私の前だったけど、物凄く時間かかってた。
もしかして、また再検査かも…
私は、何事も無くレントゲン終わって、内診も異常無しで、終了!!
さぁ~朝食抜きでお腹空いたし、検査無事終わったから、お昼食べに行って、そのあと買い物に行きま~す。
ランチしてたら、自宅から電話。
何事かと思ったら、病院から電話で、折り返し、TELしたら…
あぁあぁ~やっぱり再検査でしたぁ~
3年前にも胃カメラ飲んだパパさんです。
その時、要経過観察だったから、予想はしてたけど…
ちょっとショックだね。
再検査は、来週です。
クヨクヨしたって始まらない。
早期発見、早期治療なら、OKさ!!
では、買い物に行きま~す。
4日に、今季のカヌー〆に、ならまた湖に行きますが、そのあとは、低山ハイクに挑戦しようと思っています。
そのための準備、準備(笑)
お買い上げしたのは、こちらです



« ☆ 収穫で~す(*^^)v ☆ | ☆ ワンワンワンの日~火曜fetch!! ☆ »
コメント
人間ドックお疲れ様です〜
バリウム辛いですよね(・_・;)
すぐ再検査の知らせがくるんですね・・・
胃カメラやったことないけど、考えただけで痛そう(ToT)
低山ハイクどこですか? やっぱり準備からですよね(^_-)
人間ドックお疲れ様でした~!
わたしはバリウムの発砲剤がダメで、
すぐ胃カメラにしてもらいます。
パパさん心配ですが、早期発見早期治療その通りです。
頑張ってくださいね~!
靴とポールで山ガールの出来上がりですね♪
お出掛けのUP楽しみにしています!!
毎年受けてた人間ドッグ、今年は私はパス・・・^^;
うちのパパさんは今月末です。予約がなかなか取れなくてやっと
混んでますね~
再検査異常なしの事を願ってます。(再検査→異常なしの事多いですよね)
低山と言えども準備、格好は大切ですよね~♪
このところの晴天続き、頂上の『ヤッホ~』^^;が期待大です(笑)
最近PCの調子が悪くて読み逃げばかりですみません。。。
今日も何度も途中で電源が落ちてしまって、立ち上がるのに30分以上かかっちゃいましたよ。。。
もしかして、このまま壊れちゃうのかも?
健康診断の後、再検査の連絡早かったですね~。
ちょっと心配になっちゃう。。。
家も健康診断でポリープが見つかって、胃カメラ+組織検査とすごく心配した事がありました。
結果、悪性では無かったので
今は経過観察で、毎年では無いですが胃カメラ飲んでます。
パパさんも再検査でしっかり調べてもらって、安心を得られるといいですね!
いよいよ明日今年最後のカヌーですか?
お天気も良さそうですね。
楽しんで来てください!
家は明日でアルファードとお別れ・・・
11月中旬と、12月初旬にそれぞれ1週間ほど用事があるので
しばらくは出かけられそうに無いです。
レオ&メイままさんへ
> バリウム辛いですよね(・_・;)
一番イヤですが、今回、すごく楽に飲めました。
不思議なくらい。
> すぐ再検査の知らせがくるんですね・・・
病院直結の人間ドックです。
前の時間帯のグループは、その日のうちに胃の写真も出来て、内診の時話があったみたい。
家は、最後の方で、胃の検査即内診で、後から連絡が入ったのかな…
3年前に組織検査もやっていて、要経過観察なので、やっぱりなぁ~と言う感じでしたが、ショックでした。
> 胃カメラやったことないけど、考えただけで痛そう(ToT)
私も3年前に胃カメラやりましたが、2度としたくない。
でも私は、もう飲まなくてもOKと言われてます。
ピロリ菌が居ない丈夫な胃らしいです(笑)
> 低山ハイクどこですか? やっぱり準備からですよね(^_-)
まずは御岳山、高尾山でしょうか。
おぉ~山男、山ガールデビューですね。
実はワタシ達、ミーコを飼う前は月一で山に行ってました。
山小屋に泊まる本格的なものではなく、県内のハイキングコースが主だったんですけど。
紅葉はそろそろ終盤で、少し静かになった山を歩くって気持ちいいです。
ハイキングレポも楽しみにしてまーす。
茶々丸母さんへ
> わたしはバリウムの発砲剤がダメで、
> すぐ胃カメラにしてもらいます。
ゲップしないで~と言われるけど、したくなっちゃうのよね。
胃カメラは、1度飲んだけど、2度としたくないなぁ~
> パパさん心配ですが、早期発見早期治療その通りです。
3年前に胃カメラと組織検査やってて、要経過観察なんです。
だから今年は胃カメラやった方がいいのです。
> 靴とポールで山ガールの出来上がりですね♪
恰好が重要ですから~
足腰鍛えて、まずは低山ハイクから~
リッツママさんへ
> 毎年受けてた人間ドッグ、今年は私はパス・・・^^;
今年はパスですか!!
私は、あと乳がん検診の無料券が来てるので、行かないと…
> うちのパパさんは今月末です。予約がなかなか取れなくてやっと
早期発見、早期治療が大事だから、受けないとね。
> 再検査異常なしの事を願ってます。(再検査→異常なしの事多いですよね)
ありがとうございます。
3年前にも胃カメラ飲んで、組織検査もやってるんです。
なにも無いといいけど…ドキドキ心配。
> 低山と言えども準備、格好は大切ですよね~♪
恰好だけでも決めないとね。
足腰鍛えて、頑張ろう!!
かよこさんへ
> 最近PCの調子が悪くて読み逃げばかりですみません。。。
デスクトップのPCでしたっけ!?
PC調子悪くなると一気に悪くなっちゃったりしますね。
PC壊れちゃうと、痛い出費になりますね。
> 健康診断の後、再検査の連絡早かったですね~。
病院直結のドックなんです。
前の時間帯のグループは、その日のうちに胃の写真も出来て、内診の時に話があるみたい。
家は最後だったから、胃の検査即内診で、写真は後から出来あがって、TELがあったみたい。
もともと胃のポリープは、要経過観察で、そろそろ胃カメラ飲んだ方がいい時期だったから…
でもこんなにすぐの連絡だとビックリしちゃう。
> 今は経過観察で、毎年では無いですが胃カメラ飲んでます。
かよこさんちのパパとは、同年代ですものね。
お互い気を付けてもらわないと…
夫婦仲良く遊ぶためにもね。
> いよいよ明日今年最後のカヌーですか?
曇りの予報ですが、雨が降らなければOKかな。
朝早く漕いで、お昼前には上がってお外ランチ楽しみます。
> 家は明日でアルファードとお別れ・・・
いよいよですね!!
かよこさんちも、色々お忙しいですね。
キャンプ納め、12月中旬かな。。
3105さんへ
> 実はワタシ達、ミーコを飼う前は月一で山に行ってました。
ワァ~そうなんですか!!
今からまた始めませんか!!
ミーコちゃんも一緒に、ハイキングゥ~って言うのもいいのではないですか。
> 紅葉はそろそろ終盤で、少し静かになった山を歩くって気持ちいいです。
そうですね。
落葉の中、カサカサと音を立てて歩くのもまた気持ちの良いものでしょうね。
楽しみです。
| h o m e |