☆ 抜糸終了で元気復活&新しい心配…😓 ☆
ちょっと暴れたけど…
縫い痕も綺麗で、帰宅後のピピは、元気復活、おもちゃ咥えて飛び回っていました。
大好きなベランダでくつろぐピピ 😊



暑苦しい腹巻姿から解放されて、すっきりね。
一方付き添いだと思って病院の待合室でゆったりの芽衣は、1ヶ月ごとの心音チェック。
雑音のレベルは、6段階の3~4で、変わらずでした。
血圧もOK 😊
ですが、先生が芽衣の目を見て、なんだかドライアイみたいと話されて、涙のチェック…
涙腺からの涙、出ていませんでした。
白内障に加えて、ドライアイの目薬が追加で、朝夕3種類の点眼薬を指すことになりました。
以前から目やにが良く出るなぁ~と気にはなっていたのですが、今回先生に指摘されて、ワンちゃんもドライアイになるのだと気づきました。
幸い芽衣は点眼を嫌がらないので、少しでも症状が改善するよう頑張りたいです。
これも老化の一歩だそうですが、心臓ともドライアイともうまく付き合って、長く一緒にいられたら嬉しいです。
« ☆ 腹巻き無しののびのび散歩 🎶 ☆ | ☆ 毎日暑い!! 😓 ☆ »
コメント
ピピちゃん、抜糸が終わってスッキリできましたね。
元気復活!、やんちゃぶりまた見せてくださいね~(^^♪
芽衣ちゃんは目薬が増えちゃったんですね。
年齢とともにお薬も増えていきますね、私は自分の目薬忘れてもラッシュの目薬は忘れませんでした(^-^;
芽衣ちゃん、ピピちゃんとも長く一緒に居てくださいね~
ピピちゃん無事抜糸も終わって良かったです
これで腹巻ピピちゃんは終了ですね〜
芽衣ちゃんもとりあえずは心音も血圧も現状維持で良かったです
10歳超えたら現状維持は良くなってると同意義に私は捉えてますので・・・
それにしても芽衣ちゃんはドライアイという診断なんですね
ワンコにもドライアイがあるとは・・・初めて知りました(^^;)
ピピちゃん、抜糸終わって安心しましたね。
ベランダ広くていいなぁー、うらやましいです。
うちは物干し台置いたらもう終わり。
室内干しだし、全然使ってないです。
芽衣ちゃん、ドライアイなんですね~
そういえばうちの3頭も誰も目薬は嫌がらないです。
気持ちいいのかな。
抜糸してピピちゃんが、のびのび開放的にくつろいでいるように見えるのは、
きっと気のせいではないですね。スッキリしたことと思います!
芽衣ちゃんドライアイ、うたも目薬使い続けています。
お互い、健康維持がんばりましょうね!
ラッシュママさんへ
> ピピちゃん、抜糸が終わってスッキリできましたね。
すっきりしたとたん、元気、元気で、暴れまくってます😓
> 芽衣ちゃんは目薬が増えちゃったんですね。
ハイ!
目ヤニが気になっていたのですが、中々受診できなくて…
もっと早く行ってあげたら良かったと良かった反省しています。
これも老化だと言われましたが…
目薬が利いて涙が出るといいのですが。
まだ3日目ですが、目やには無く、瞳が潤ってきたように思います。
ANZUパパさんへ
> これで腹巻ピピちゃんは終了ですね〜
腹巻きピピも可愛かったのですが、暑くて鬱陶しかったので、終了で良かったです😄
> 芽衣ちゃんもとりあえずは心音も血圧も現状維持で良かったです
そうですね。
いつも受診の度にこちらの方がどきどき、血圧上昇です😕
とりあえずは現状維持でホッとしました😃
> それにしても芽衣ちゃんはドライアイという診断なんですね
> ワンコにもドライアイがあるとは・・・初めて知りました(^^;)
涙が出てなかったので、目やにがひどかったとわかって、びっくりしました(゚Д゚)
目薬で少しでも症状が改善されたらいいなと思います。
maymayさんへ
> ピピちゃん、抜糸終わって安心しましたね。
やっと解放されました。
> ベランダ広くていいなぁー、うらやましいです。
広いという以外は、何の取り柄もないベランダです
> 芽衣ちゃん、ドライアイなんですね~
> そういえばうちの3頭も誰も目薬は嫌がらないです。
> 気持ちいいのかな。
めいちゃんや、はなちゃんたちも目薬OKなんですね。
気持ちいいかどうかはわかりませんが、嫌がらないので助かります。
うたの家族Aさんへ
> 抜糸してピピちゃんが、のびのび開放的にくつろいでいるように見えるのは、
> きっと気のせいではないですね。スッキリしたことと思います!
腹巻き生活の時も後半は元気すぎていたずらが大変だったのですが、解放されたら一気にカジカジに拍車がかかり、大変なことになってます😕
> 芽衣ちゃんドライアイ、うたも目薬使い続けています。
> お互い、健康維持がんばりましょうね!
うたちゃんもドライアイなんですか!?
次々と心配事増えます😕
でも頑張ります!!
| h o m e |