☆ ダイギャクテン ((#◎□◎#)) ☆
奈々の受診日でした。
前回は、気になるところがあっての早めの受診でしたが、強めの利尿剤を朝夕の2回にしてからか、調子が落ち着いていたので、週明けの受診になりました。
毎回ドキドキの血圧測定は、ほぼ普通に近づいていました。
と言うことは、朝夕2回の強めの利尿剤(ラシックス)と強めの強心剤の服用が功を奏したと言うことになります。
それまでは、夜寝ている時の呼吸音の激しさに、落ち込んでいた私たちでしたが、この1週間は比較的穏やかな寝息で、ホッと胸をなでおろしたのでした。

試行錯誤の手作りご飯で、軟便になってしまったので、野菜を一時中断して、ご飯と鶏肉と、ヨーグルトのトッピングで凌いだら、今度は便秘…色々調べると手作りご飯での便秘は珍しくないそう。
でも、今日の明け方近くに奈々のすこぶる良好のう○ち発見で、めでたしめでたしでした。
一方奈々の手作りご飯の恩恵を受けた芽衣は、元気はつらつは嬉しいのですが、体重オーバーになってしまいましたよ。
今日、芽衣は狂犬病のワクチン接種でしたので、その時の体重測定で判明したのでした。
芽衣の体重は5.6キロ、奈々は5.1キロで、大逆転(@_@;)
う~ん、今日からダイエットだね(~_~;)
そして芽衣の心音はOK!!でこれまたホッとして帰宅したのでした。

« ☆ あらしがきたよ(*ΘдΘ)ェ.. ☆ | ☆ 食欲全開です ☆ »
コメント
奈々ちゃんお薬が合って落ち着いて一安心ですね~
芽衣ちゃんもよかったですね~
それにしても体重が!!!
めいと2キロも違うー
やばい、ダイエットしなくちゃ(わたしも)
奈々ちゃん良かったですね~
手作り食もいろいろ大変ですね。
芽衣ちゃんは恩恵で体重オーバー?、でも軽いですね。
ラッシュは痩せちゃったけど一番多い時で奈々ちゃん芽衣ちゃん2匹分の体重でした(^-^;
奈々ちゃんこのまま維持できるといいですね。
maymayさんへ
> 奈々ちゃんお薬が合って落ち着いて一安心ですね~
もう覚悟決めてましたが、薬がうまく合って、落ち着いたのでホッとしました。
誕生日まで、次には新しい年を迎えるまで…と願いは尽きません。
> 芽衣ちゃんもよかったですね~
ずっと前の健診では芽衣の方が心音危なかったのですが、現状維持で、大丈夫と言われホッとしました。
> それにしても体重が!!!
> めいと2キロも違うー
> やばい、ダイエットしなくちゃ(わたしも)
そうそう、芽衣よりホントは私がダイエット必要なんです。
来月の人間ドックまでには何とかしなきゃぁ~って無理だけど(~_~;)
ラッシュママさんへ
> 奈々ちゃん良かったですね~
> 手作り食もいろいろ大変ですね。
以前に手作り食にしてた時には、体重もぐぐっと減りました。
野菜が多いと黄色いう○ち、肉が多いと黒っぽいう○ちみたいです。
基本ドッグフードの場合、毎日きちんとう○ち出てました。
今日からは、奈々にもフードも混ぜるようにしてみました。
> 芽衣ちゃんは恩恵で体重オーバー?、でも軽いですね。
奈々が薬を飲む時には、おやつもらってますからねぇ~体重増える訳です(~_~;)
> ラッシュは痩せちゃったけど一番多い時で奈々ちゃん芽衣ちゃん2匹分の体重でした(^-^;
> 奈々ちゃんこのまま維持できるといいですね。
ハイ!このまま穏やかに過ごせたら嬉しいです。
取りあえずの目標は、10歳の誕生日。
そのあとは新年を迎えること。
一緒に頑張ります。
受診するたびにこちらの心臓のほうがバクバクですよね(^-^;
これからも一喜一憂が続くけど
投薬と手作りご飯で穏やかな日々を過ごしたいね!
えっ、芽衣ちゃん リッツ(5,2kg)より重くなっちゃったよ~ 笑
リッツママさんへ
> 受診するたびにこちらの心臓のほうがバクバクですよね(^-^;
そうなんです。
血圧測定は、こちらの血圧が上がりそう~
ワンちゃんの血圧は最高が160以上なんです。
奈々は、ずっと低くて…低いと言うことは心筋が衰えてると言うことのようです。
強心剤はこの心筋の働きを促すための薬のようです。
> これからも一喜一憂が続くけど
> 投薬と手作りご飯で穏やかな日々を過ごしたいね!
今のところ食欲はあります。
ドライフードを入れてもチキンとのトッピングで完食です。
> えっ、芽衣ちゃん リッツ(5,2kg)より重くなっちゃったよ~ 笑
今頑張ってダイエット中~
奈々の服薬の度におやつ食べてるしね。
ご飯の量の調整で、少し減ってきたかなぁ~
| h o m e |