☆ 今季初めての漕ぎ漕ぎ、行ってきたよ~♪♪② ☆
今季初めての漕ぎ漕ぎの続きをUPした後で、ゆっくりお返事させていただきますね。
5月22日(日)の奥利根湖での漕ぎ漕ぎの続きです。
もう何度となく訪れている奥利根湖では、コツナギサワ、ナラサワ方面では流れ込みがあって、景色もよく、上陸して遊ぶには打ってつけのコースです。
距離感も掴めるので、油断は禁物ですが、安心して漕ぎ漕ぎが楽しめるのです。

風を受け、芽衣も気持ち良さそうです。
時折モーターボートが通るので、その波の影響を受けますが、このくらいの波なら大丈夫になってきました。

リッツ家はもっと凄い波でもへっちゃらですよ。

2艇近づけて、湖上でのお楽しみのおやつです。
我が家の無法者は、リッツママさんのおやつを狙って、今にもリッツ家のカヌーに飛び移りそうです(~_~;)


リッツちゃんのこの手、萌~です


やがてナラサワ方面の陸地がかすかに見えてきました。
砂に足を取られて埋まってしまいそうでしたが、コツナギサワに何とか上陸出来ました。




ランランに行ってもめったに走らない芽衣ちゃんが、葉っぱが水面に流れていくのを、獲物を狙う獣のように追います(笑)

そして奈々は、ランラン以上に弾けて飛んで水に入って遊びました。





リッツちゃんも走ります。

我が家の無法者は、体当たり~


こうやって喜んで遊ぶ姿を見ると、頑張って漕いで来て良かったなとつくづく思います。


自然のなせる技は、毎年違う沢の様子を私達に見せつけます。



沢での遊びを十分堪能したワンS~
さぁ、戻りますよ。


« ☆ 今季初めての漕ぎ漕ぎ、行ってきたよ~♪♪③ ☆ | ☆ 芽衣、8歳になりましたHappy♪ヾ|*゚∀゚*|ノ Birthday♪ ☆ »
コメント
ベストコンディションで漕げて良かったね
上陸も何とかできたし
3わんのそれぞれの楽しそうな弾けた様子も見れたし
がんばって早起きして、がんばって漕いでよかった(笑)
リッツママさんへ
> ベストコンディションで漕げて良かったね
天候も水も身体もベストコンディション。
今の私は、おとなしくしてないと…
来月なら漕げるかな(苦笑)
> 上陸も何とかできたし
> 3わんのそれぞれの楽しそうな弾けた様子も見れたし
> がんばって早起きして、がんばって漕いでよかった(笑)
美味しいウマウマ、一杯準備してもらって、感謝です。
早起きしてもらって、漕ぎ漕ぎ出来て嬉しかった。
またよろしくお願いしまーす。
| h o m e |