☆ 帰って来たよ~ ☆
そして夜中には、結構大降りだったらしい。
私は、全く気付かず…
寝たのが、11時前だったけど、パラパラ来てたけど…
でも、そのあとそんなに降ったとは、露知らず…
爆睡してたってことかなぁ~
今朝は、まぁまぁ涼しかった。
しかし、昼間には、物凄く暑かった。
汗をダラダラと流しながら、一生懸命に、掃除機かけてました。
パパさんが帰ってきた時に、直ぐに横になれるようにね。
そうそう、そうなんです!!
病院では、寝られないパパさん、内臓の病気じゃないしね…
切ってつないだら、あとは回復までには、一定期間が必要。
なので、自分が一番落ち着ける家に帰ることにしたのです。
朝は、いつものようにバッチリ5時起きで、奈々&芽衣の散歩。
夕方は、たぶん行けなくなっちゃうから、遊歩道まで足を伸ばしました。

朝の緑は、どうしてこんなに綺麗なんだろう?・
二
カルガモちゃんの留守だったね。
沢山のワンちゃんが、お散歩中。
ご挨拶に行ったトイプーちゃんに、チョッと脅かされた奈々。
ビビリンコになっちゃったね。
おやつ待ち中の奈々&芽衣です(笑)

アレッ~芽衣ちゃん、お座りしてないよ。
そして、家に帰ったら、ご飯食べて、掃除機かけて、病院へと大急ぎ。
予定時刻過ぎちゃってたので、駐車場満車。
近くのコインパーク見つけて、やっとお迎え。
パパさん、遅くなって、ゴメンなさい!!
帰宅したものの、普通の家では、予想以上に色々な障害があって、パパさん苦戦しています。
松葉杖で、外に出るのは、至難の業(~_~;)
明日、お外用には、車いす借りて来ます。
これからは、アキレス腱切らなくても、色んな意味で、家の障害が、毎日の生活に影響を与えるような高齢期に入って来ます。
その時の練習と思って、二人で、協力して、乗り切ろう!って思うけど、へこたれそうです。
私が仕事に行って、いない日が、もっともっと大変なことになるだろうなぁ~と思うと、申し訳なくって…
でも私も、ちょっと腰が悲鳴上げる寸前で、午後、腰のメンテに行って来ました。
夜には、暗くなりそうな食卓に、明るい風が吹きました(笑)
大きな風ですよ~
そうそう、あらしが来たんです。
たちまち賑やかな夜になりました。
« ☆ こりゃぁ~大変だぁ~ヾ(゚д゚;;;)三ヾ(;;;゚д゚;;;)ノ三(;;;゚д゚) ☆ | ☆ がんばったね… ☆ »
コメント
メール返信もコメントもなかなかできずすみません!!
パパさん、大変でしたね…
いや、でもとにかく手術で無事つながって何よりでした。
これから完治までの間、ご本人のパパさんもサポートするナナハルさんも
なにかと不自由で大変かとは思いますが…
パパさん、どうぞお大事になさってください、
一日も早く復活できますように!
そしてナナハルさん、なかなかそうはいかないかもしれませんが
無理なさらずどうかご自愛ください!
ななめいちゃんや嵐ちゃんの癒しパワー、たっくさんもらってくださいね♪
手術無事終わり、退院おめでとう!
朝から ナナハルさんも奈々芽衣ちゃんも大忙し!^^
朝の陽の光って違うねー
さぁ、今日も頑張ろうって力もらえる
そうそう、若い頃はわからなかったけど
うちも 実家がそう。 母が高齢でもまだ動けるからいいけど
母の寝室は2階だし 家中段差ばかり・・・
気をつけて、パワーアップの復活待ってまーす!!!
パパさん退院おめでとうございます。
くつろげるお家でゆっくり静養されて
くださいね。
奈々ちゃん、芽衣ちゃん、そして
何よりナナハルさんの愛情パワーで
一日も早く回復されますように!
嵐くんもお見舞いにきてくれて
パパさんの何よりの癒しになったかな?
パパさん、おかえりなさいー!
退院早くて、またまたびっくりです◎0◎
実は家族Aも骨折手術で入院してたことがあるんですが、
もっと長期間入院してましたよー。その話はまたいずれ^-^
なので、ナナハルさんのパパさんへの厚いサポートの様子が
もんのすごーーーくよくわかります!
パパさんきっと、ナナハルさんに頭があがりませんね^m^
ツレヅレさんへ
> メール返信もコメントもなかなかできずすみません!!
連休初日のBBQ、楽しそうでしたね♪
夫が復活したら、是非またBBQご一緒して下さい。
> これから完治までの間、ご本人のパパさんもサポートするナナハルさんも
> なにかと不自由で大変かとは思いますが…
そうです!
完治までの道のり、とても長く感じます(~_~;)
> ななめいちゃんや嵐ちゃんの癒しパワー、たっくさんもらってくださいね♪
あらしが、来ると、忙しいですが、家の中が明るくなって、ホントに癒し効果抜群です。
リッツママさんへ
> 手術無事終わり、退院おめでとう!
ありがとう!
とにもかくにも、帰って来られたのは、良かったです。
でもこれからが大変。
介護の練習!
中々大変です(~_~;)
> 朝から ナナハルさんも奈々芽衣ちゃんも大忙し!^^
5時起きで散歩して、ご飯の支度して、洗濯物干して、お昼の心配して(仕事の時には、何か準備しないと…)
ホントに目が回るような忙しさです。
> 朝の陽の光って違うねー
> さぁ、今日も頑張ろうって力もらえる
そうそう!
これがあるから、元気になれる。
雨降りだったら、゚+。:.゚ェーン゚.:。+゚ ⊂【´Д`*】
> 母の寝室は2階だし 家中段差ばかり・・・
そうなのよね。
家も、建てた時には、若いから、2階にトイレ無くても収納の方が必要!なんて思ったけど、やっぱり作っておいた方が良かったなんて、思ってる。
パパさん、その度に下に降りてくのが、超大変。
> 気をつけて、パワーアップの復活待ってまーす!!!
待っててね!!
早く復活したい!
びよりさんへ
> パパさん退院おめでとうございます。
ありがとうございます。
せっかく退院して来ても、初日は、眠れなかったみたい。
家って、足が不自由な人には、案外過ごしにくいんですよね。
段差はあるし、何と言っても、生活の場は、2階なので、下に降りるのが大変です。
3日目にして、やっと慣れて来ました。
> 嵐くんもお見舞いにきてくれて
> パパさんの何よりの癒しになったかな?
そうですね。
あらしが来ると、家の中が明るくなって、癒し効果抜群です。
うたの家族Aさんへ
> パパさん、おかえりなさいー!
ハイ!ただいまですぅ~
> 退院早くて、またまたびっくりです◎0◎
ホントは、1週間入院するのが基本らしいです。
でも、内臓ではないので、痛くなければ、翌日退院もOKって言われました。
さすがに翌日は…なので、3日目に退院しました。
> 実は家族Aも骨折手術で入院してたことがあるんですが、
それは、大変でしたね!!
骨折は、痛いですよね。
風が吹いても痛いって聞きますけど。
> パパさんきっと、ナナハルさんに頭があがりませんね^m^
私のサポートは、厚いかどうかは…ですが、一生懸命はやってます。
でも中々、ツーカーにはいかなくて…元々あまり気が利く方じゃないんです(~_~;)
| h o m e |