☆ カヌーの後のお楽しみ ♪♪ ☆
5月だと言うのに、この冷え込みはなんなんでしょう??
明日も朝は、グッと気温下がるそうですね(泣)
今日は、売り子さん、頑張って来ました。
平日なので、お客さん少なかったけど、奈々&芽衣の「看板犬」効果で、平日にしては、売れたかな(笑)
明日は、別の売り子さんにタッチ交代なので、家でのんびり休養します。
明後日は、また奈々&芽衣の看板犬出動です(笑)
ひと月遅れのお花見カヌーの最終編です。


行く手に見えるのは、藤原の町並み。
静かな湖面に映っています。


ずっと穏やかな湖面で、漕ぎやすかったけど、実はさぁ~帰るぞ!って言う時になって、向かい風が吹いて、波が出てきたんです。
必死で漕ぎましたが、ゴール近くなったら、また穏やかな湖面になりました。
午前中という短いツアーでしたが、腕慣らしには、丁度良い漕ぎでした。
FANTAILのアラキさん、ありがとうございました。
*今回のコースです。

ゴールしたら、大急ぎで、カヌー解体!!
頑張って漕いだので、お腹空いちゃった。
火曜日は、行きたいなぁ~って思ってたお店、定休日なので、高速乗ってから、SAで食べようかなんて、話していたら…
GW期間中で、お目当てのお店、営業してました


水上の大穴スキー場近くのGARBAです。
テラス席ワンコOKです。
奈々&芽衣にもおやつを進呈(笑)

次回は、いよいよ、10日に解禁予定の奥利根湖にGO!出来たらいいな

« ☆ のんびり、まったりな日 ☆ | ☆ 続・ひと月遅れのお花見カヌー ☆ »
コメント
5月になったのに寒いですね~
いつまでもヒーターを片づけることが出来なくて時々出番もある我が家です。
明日の朝も冷えそうですよね。
きょうも売り子さん頑張って来られたんですね。
奈々ちゃん芽衣ちゃんも看板犬お疲れ様でした。
お花見カヌー、湖面も穏やかでいろんな景色がいいですね~
カエルの親子も可愛いです!
オシドリも見られたんですね~
素敵な出会いのカヌー、次はどんな景色が待っているかと思うと楽しみですね。
私はナナハルさんの写真で楽しませてもらいます^^
午前中だけのツアーと言えど、7km弱も漕いだんですね!
腕慣らしって距離にしては長いですー!参りました!!
(向かい風、辛そうですね^_^;)
湖面が鏡のようになってる写真、風かない様子が出てますねー
お目当てのお店、美味しそう!おデザも食べたんですね←要チェック(笑)
運動後の糖分補給ですね、大事です!!
ラッシュママさんへ
> 5月になったのに寒いですね~
ホントに、寒いです。
一旦仕舞い込んだ冬物を、また出して、着ています。
> きょうも売り子さん頑張って来られたんですね。
平日で、人出が少ないので、大変でした。
何とか売り上げ伸ばそうと頑張って、疲れました(笑)
> 奈々ちゃん芽衣ちゃんも看板犬お疲れ様でした。
奈々と芽衣は、いい子にしてるので、ちょっとストレス溜まってるかな(~_~;)
> 素敵な出会いのカヌー、次はどんな景色が待っているかと思うと楽しみですね。
そうですね。
今年は、何回漕げるかしらんと、体力と相談です。
年々衰えているので…
うたの家族Aさんへ
> 午前中だけのツアーと言えど、7km弱も漕いだんですね!
案外漕いでましたね。
ビックリ!
> 腕慣らしって距離にしては長いですー!参りました!!
今年は、奥利根湖のロングツーリング(源流ツアー)に挑戦したいのですが、往復で18キロなんです。
その距離漕ごうと思ったら、これ位は、漕いで馴れておかないと…
でも果たしてどうなるか!?
> お目当てのお店、美味しそう!おデザも食べたんですね←要チェック(笑)
ランチパックなので、食後のデザートも付いてたんですよ~
食べられて、良かった。
| h o m e |