☆ 続・一転して、冬~雪の山々 ☆
昨日の心地よい疲れもあったので、物凄~く寝坊しちゃった。
ゆっくりの朝散歩。
遅めの朝食。
のんびりまったりの土曜日でした。
明日は、またまた冬が戻って来るらしい。
でも節分、豆まきの日ですからね!!
暦の上では、春ですよ

では、昨日の続きです。
雪が降れば、ここ長門牧場でも、パウダースノーらしいのですが、最近は、まとまった雪が降ってないこともあって、表面がガチガチになっていたよう。
私の体重では、時々ズボッとハマっちゃった。
でも、雪をかぶった北アルプスを目にして、心は晴れ晴れ。
気持ちがスカッとします。










ここで、おやつタイムです(笑)
早く、早くとすがる奈々&芽衣(笑)

まだ、完全復活ではないので、この日は、牧場をちょっと歩いて、スタート地点に戻ります。

う~ん、結構きつい坂でした(泣)



今度は、お行儀よく、おやつを待っています(笑)

さぁ~もう少し…

軽井沢から見るのとは、反対側の浅間山です。
こちら側の方が、雪が少ないようです。





牛さんへ、まっしぐらの奈々と芽衣(笑)
でも、杭にリードが引っ掛かって、牛さんにご挨拶は、出来なかったよ。

1時間弱の、ほんのちょっとの雪上散歩。
足馴らしには、丁度良かったかな(笑)



さぁ~レストハウスで、美味しいランチ、食べよう!!
« ☆ 番外編:一転して、冬~素敵な出会いと美味しいランチ ☆ | ☆ 一転して、冬~長門牧場 ☆ »
コメント
一面の銀世界!!!
眩しいくらいですね☆
空の青さとのコントラストがすごくキレイで、
思わずこの写真の中に入り込みたいくらいです。
奈々ちゃん芽衣ちゃんはふわふわの雪よりも歩きやすかったかな。
寒いの大嫌いな私ですが、
こんな景色を見れるなら行く価値ありですね!
来年は我が家もチャレンジしたいと思っています。
天気にも恵まれて
向こうのお山までくっきりな銀世界のスノーシュー
とっても楽しそうです^^
パパさんの素敵な写真に惚れ惚れしながら
長門牧場に大いに惹かれちゃいました^^
先日の勾配のあるトレイルもいいですが
平坦な所を歩くのも楽しそうですね。
ムギもここなら走りまわるかな?^^
きれいな景色
一緒に歩いてる気分♪
早くこんな景色みたいな~(笑) ^^
なんて素敵な景色なんでしょう~!
遠くに見える雪山、こんな広々した場所でのスノーシューもいいね。
夏に行ったことがあるから、あの坂わかりますよ~。
子供たちがゴロゴロ坂をころがって遊んでいました。
今回はまたまた日帰りの遠出だったのですね。
長門牧場までの道のりはどんな感じ?
やっぱり四駆じゃないと無理かなぁ~。
夏の時期にしか行けないけど
長門牧場好きだわ~~~♪
この銀世界もいいね
この間のスノーシューでは雪降る中大変だったけど
こうした青空の下だとやっぱテンション違うよね
まろ山まろ太郎さんへ
> 眩しいくらいですね☆
そうなんです!!
眩しくて、今回は、サングラスしました。
前は、サングラスすると、奈々が不審者みたいに勘違いして、ウ~って唸ってたんですが、今回は、大丈夫でした(笑)
> 空の青さとのコントラストがすごくキレイで、
> 思わずこの写真の中に入り込みたいくらいです。
ワァ~ありがとうございます。
写真を褒めて頂いたと思っていいのかなぁ~(笑)
> 奈々ちゃん芽衣ちゃんはふわふわの雪よりも歩きやすかったかな。
う~ん、フワフワの方が、やっぱり歩きやすいかなぁ~
時々、足がズボッて、ハマっちゃうんです(~_~;)
> 来年は我が家もチャレンジしたいと思っています。
ホントですか!!
来年と言わず、今すぐにでもチャレンジできますよ!!
道具は、レンタルOKですから。
mugi-biyoriさんへ
> パパさんの素敵な写真に惚れ惚れしながら
> 長門牧場に大いに惹かれちゃいました^^
写真に惚れぼれ!ありがとうですぅ~
最高のお言葉、パパさん大喜びです(笑)
> 先日の勾配のあるトレイルもいいですが
> 平坦な所を歩くのも楽しそうですね。
そうですね。
今回は、雪が絞まってたので、チョッと歩きづらかったけど、また雪が降れば、フワフワで、楽しく歩けると思います。
> ムギもここなら走りまわるかな?^^
是非、ムギちゃん連れて行ってみて下さい。
スノーシューのレンタルもOKです。
1000円です。
持ちこみすると、無料です。
私達、入場料取られるのかなぁ~、って思ったら、いいですって。
借りる場合の料金だそうです。
リッツママさんへ
> きれいな景色
> 一緒に歩いてる気分♪
一緒に歩いた気分に、鳴ってもらえて、良かった(笑)
> 早くこんな景色みたいな~(笑) ^^
そうだね。
今度こそ、一緒に行きましょうね!!
楽しみ~
アッ、でも玉原は、山の景色は見えないかも…
かよこさんへ
> 遠くに見える雪山、こんな広々した場所でのスノーシューもいいね。
ネットで、色々調べていたら、スノーシューされてる方、いたので、下見のつもりで、行ってみました。
> 夏に行ったことがあるから、あの坂わかりますよ~。
夏は、きっと牧草が青々して、綺麗だったでしょうね。
遠くの山々も緑だし。
夏にも行ってみたいなぁ~
> 今回はまたまた日帰りの遠出だったのですね。
ハイ!
ドライバーは大変ですが、家は、お泊りは出来ないので、日帰りです。
軽井沢に行くのと、同じくらいの時間でした。
> やっぱり四駆じゃないと無理かなぁ~。
一般道は、雪が降ってないので、綺麗でしたよ。
牧場に入る道が、日陰で、雪がある位。
スタッドレスなら、全く問題ナッシングです。
さちえ♪さんへ
> 夏の時期にしか行けないけど
> 長門牧場好きだわ~~~♪
夏は、きっと緑が綺麗なんだろうね。
今度は、夏にも行ってみよう!
意外と家から近かったし。
> この銀世界もいいね
さちえさん、寒いの嫌いかもだけど、楽しいから、今度は、冬タイヤ履いて、行ってみようよ!!
| h o m e |