☆ じぃじばぁば保育園 👴👵 ☆
じぃじばぁば保育園👴👵の日👦
寒いけど😨ピッピッピッのトラックのバックの合図音が聞こえると、ベランダに出たがるちびあらし‼️


ワン🐶ちゃんはそのまま出てそのまま入って来るから、ちびあらしもそれでもいいんだけど、大人と同じようにサンダル👡を履きたがる😁

自分のはピッタリ過ぎて自分では履けないから、ひめのサンダル履こうと頑張ってました😆

中々上手くいかないね‼️
芽衣とピピは寒いから、お外はイヤ❗️って😁

芽衣は窓から見てるだけ。

ピピはベッドの下に潜り込んじゃった😁‼️
☆ 深大寺お蕎麦ランチ☀️🍴デート🎶💄😆🎵 ☆
リッツちゃんの大切な日に、思い出いっぱいの深大寺お蕎麦ランチ☀️🍴デート🎶💄😆🎵



奈々もリッツちゃんもお空の上の子になっちゃったけど、心には思い出いっぱい💖


懐かしい話やこれからの車中泊の話等々いっぱいして、賑やかな参道散歩して、家族の健康お願いして、楽しいお蕎麦ランチ☀️🍴デートになりました🎵

モモちゃんとピピは😃🍒😃仲良しさんになれそう😃✌️‼️


おやつもらう時はみんな上手に待て❗️ね。


植物園に通じるこの坂でリッツちゃん、走ってた‼️

奈々も一緒に散歩した道。

同じ場所で並んでパチリ📸


これからも並んだ写真たくさん撮ろうね✨✌️‼️📸👀📷️✨
☆ 三つのお祝い ㊗🎉⛩ ☆
お天気がとても心配だったけど、ひめの3歳のお詣りに行って来ました⛩️


ママが3歳の時に着た着物👘と草履。

早めに行って何とか着付けしました。

被布は、先日一緒にランチ☀️🍴した幼なじみのお友達の手作りです😌💓
お嬢さんお二人が着られて、お孫ちゃんは男の子👦👦で着ることがないからと頂きました。

無事着てお詣り出来ました🎵🎶✌️‼️

健康に真っ直ぐに育ってほしいものです😃
☆ すきやきBirthday ☆


下が気になる芽衣とピピ🐶🐶
「11.22」が誕生日のあらし兄ちゃんと息子。

揃ってスキヤキbirthday😌🎁🎂

みんなでワイワイ賑やかにお祝い出来て良かった❗️

ひめとちびあらしも仲良く😃🍒😃ブロック。

ケーキも美味しかった🎵🎶✌️‼️

☆ 鉄ちゃん、あらし 🚉 ☆
あらし兄ちゃん、2ヶ月ぶりの来訪😄
昨日の誕生日にパパとママにもらった山陰本線の列車を携えての来訪🏘️


この列車を走らせたくてやって来ました🎵🎶✌️‼️
夕食のあとは今度は我が家であげた誕生日プレゼントの信号機🚥とちびあらしのとうちゃん、かあちゃんにもらったちびロコの列車を走らせてご満悦😉


ちびあらしも車を走らせて参加‼️


何だか孫二人&息子が鉄ちゃんになる予感😁✌️🎵🎶😉
あらし兄ちゃん、明日は5時起床で列車を操縦するそうです😉
☆ 着物リメイク ☆
今日は、ちびあらしはおとうちゃん・おかあちゃんと一緒にお出かけ👜🎵✨したので、じぃじばぁば保育園はお休みでした😃
パパさんは、撮影👀📷️✨会でしたから、私と芽衣ピピは留守番でした😁
時間が空いたので、ミシンカタカタ。
母の形見の道行コートをリメイクしました✌️

着物👘リフォームの本を見ると、先ずはほどいて❗️となっていますが、そのままの形を生かして、袖にバッサリとハサミ✂️を入れて、ミシンで縫いました。

初めてにしては上出来かな❗️と自画自賛😉✌️‼️
☆ ポカポカ遊歩道散歩 🐾🐾 ☆
年始めの初散歩以来の遊歩道散歩🐾🐾

あんなに好きでちょくちょく行っていたのに今年二度目だなんて、驚き😲‼️

暑かったしなぁ

秋を探さないうちに季節は冬❄️

芽衣ピピ地域は、これから紅葉🍁みたいです☺️

葉っぱの色が変わる頃また散歩🐾しに来ようね‼️

ノコンギクが可愛い💠❗️

☆ のんびり、ゆっくりランチへGO! ☆
半年以上ぶりに幼なじみのお友達と会って、ランチ☀️🍴してお喋り😉✨🎵🎶✌️‼️
ホントに暫くぶりだけど、お互いにインスタ見てるから、ずっと会ってないって感じでなく、楽しくお喋り😃
同じ歳だから、健康のこと孫のこと、共通の話題で盛り上がる⤴️⤴️

待ち合わせ場所のロビーは、クリスマス仕様🎄🎅🎄

料理は和食🍣
食事のあとは、お庭の散策🌳

結婚式場もあるからか、綺麗な振袖のお嬢さんが撮影👀📷️✨してたり、七五三の可愛いお嬢さんがいたり。



我が家のひめの未来の姿想像してみたり。
忙しい毎日だったけど、久しぶりにのんびりゆったりの時間でした😃
☆ 車中泊の旅 北軽井沢からあがつま峡へ ④ ☆
車中泊の翌日は、一日が長い😁
吾妻渓谷の遊歩道散策してもまだ時間はたっぷり✌️‼️


お次は榛名山ロープウェイに乗って、神社にお参り🚡🚡⛩️





それでもまだまだ時間はあるよ😃

伊香保グリーン牧場にGo❗️


でも運転手さん、お疲れモードでちょっとラン💨で遊んだら、退散でーす😅
中身の濃い1泊2日の旅でした😃✌️‼️
パパさん、運転お疲れ様😆🎵🎵でした😃
ありがとう😆💕✨
☆ 月一心音ちぇっく 💉 ☆
月一心音チェックから帰って、当の本犬芽衣も付き添いだけのピピもお疲れモードかな😅
このところ安定していた心雑音のレベルが一気に3と言われて、消沈中の飼い主です😨
血圧は高めを維持しているので、薬💊はそのまま。
急に水分補給量が減っているので、血液が濃くなってることもあるかもと言うことで、フードに入れる水分を増やしてみます‼️
来月は早めに受診しよう‼️
☆ 車中泊の旅 北軽井沢からあがつま峡へ ④ ☆
車中泊の朝は、早い❗️です😌💓
芽衣ピピのチッコタイム済ませたら、出発🚙

吾妻渓谷の散策ですが、寒がりピピはイヤだって😨

私達も沢山着込んだけど、ダウンの方が良かったかも😰




遥か下を流れる渓谷。





覗き込むと吸い込まれそうで怖いです😰

☆ 車中泊の旅 北軽井沢からあがつま峡へ ③ ☆
北軽井沢から車🚙で1時間で、道の駅あがつま峡に到着✌️‼️

今夜はこちらで泊まります。
先ずはドッグランで遊び(?)まーす✨



さっき十分走ったからピピものんびり歩くだけ。

こちらの道の駅は、🐶に優しいです❗️


遊歩道もあって散歩するのに困りません🎵🎶🐾🐾‼️

温泉😌♨️🍶に入って暖まったら、車の中でのんびり食べて飲んで、お休みなさーい😌🌃💤

☆ 車中泊の旅 北軽井沢からあがつま峡へ ② ☆

立冬のこの日、北軽井沢はすっかり晩秋の気配🍂🍁


暖かな日差しを浴びてテケテケ走りの芽衣と元気爆発のピピとラン💨ラン💨楽しそう🎵🎶✨✌️🐾🐾‼️







この次は雪⛄️の中のラン💨ラン💨もいいかもね😃
☆ 車中泊の旅 北軽井沢からあがつま峡へ ① ☆
8日の朝☀️、ちびあらし👦が元気に保育園に行くのを見送ってから、車に荷物を積んでの出発🚙
芽衣ピピも大好きなお出かけ👜🎵✨に大喜び🎶🎵✨❗️


浅間山が真正面に見える空のラン💨ラン💨スカイパークに向かいましたが、スキーシーズンを前にして、準備のために囲いが撤去されていました❗️


広々スロープを楽しそうに散歩の芽衣ピピ🎶🎵✨✌️🐾🐾

芽衣ピピをラン💨ラン💨で伸び伸びと遊ばせたいので、事前にチェックしていたゴルフ場併設のラン💨に行きまーす‼️
先客のトイプーちゃんが10頭近くいたので、先にランチ☀️🍴して待つことにしました😃

芽衣ピピもカートインでお水を飲んだら、お昼寝💤😪💤

さぁ、空いた‼️



喜んで走ってく芽衣ピピです😌💓

☆ やまのうえランドにて、ラン💨💨ラン💨💨お楽しみ ④ 🎶🎶 ☆
やまのうえランドにて

芽衣ピピ、楽しくラン💨ラン💨


やっぱり嬉しいのは、二人一緒のラン💨ラン💨


涼しく(立冬過ぎたら寒いかな)なったら、ラン💨ラン💨の季節❗️

また出かけようね✨🎵🎶❗️
☆ やまのうえランドにて、ラン💨💨ラン💨💨お楽しみ ② 🎶🎶 ☆
やまのうえランドにて
平日だし、まぁまぁ早めの時間だから、大丈夫だろうと思って出かけたら、先客ありで、暫く付近散歩して待ってたけど…
広いラン💨ラン💨なので、端の方で走らせてもらおうと、中へ‼️

芽衣は、先ずは水場へと向かいました❗️



ピピは見てるだけ、見てるだけ😁

☆ やまのうえランドにて、ラン💨💨ラン💨💨お楽しみ ① 🎶🎶 ☆
対照的な芽衣ピピのラン💨ラン💨
秋晴れで気持ちいい‼️
☆ fetch!ランラン💨💨② ☆


弾けるピピとは対照的にサラダバー🍸️✨🍸️の芽衣、テケテケ歩きののんびり芽衣😁



そんな芽衣に体当たりで襲いかかるピピ😅




挑発には全く乗らない芽衣だけど、体当たりのピピを交わしつつ、まんざらでもないらしい芽衣😁


テケテケ歩きは芽衣なりにコントロールしてるってことかな⁉️
全力投球だった奈々とは正反対の芽衣❗️
省エネ芽衣で長ーく傍にいて欲しい😄✌️✨❗️
☆ 紅葉の天神平へ~④🍁🍂 ☆
芽衣ピピ、頑張ったね✨✌️‼️

暑くもなくて、清々しい青空の下、気持ち良く歩けて良かった😃❗️

いつもの場所で記念撮影👀📷️✨

帰りはザックイン😅

芽衣ピピならきっと歩けると思うけど、私の膝がガクガクで自分を支えるのがやっとだから😰

ロープウェー🚡下りて来る時も素晴らしい紅葉🍁楽しめました😃

頑張った自分達へのご褒美に、ランチ☀️🍴はいつもの「ラピエール」で美味しいピザ🍕を頂きまーす🎵🎶❗️

芽衣ピピにはおやつ、あとはカートインで大人しく待ってました😃

来年は登山道を歩いて天神峠に行けたらいいなぁ✨✌️‼️
☆ 紅葉の天神平へ~③🍁🍂 ☆
ピピ、実は2度目の天神峠🏞️
去年の10月に初めてのプチ登山に来ました😃
この時は、芽衣の心臓が心配で、高倉山に登る分岐点から、ずっとザックインでした😰

今回は頑張って✊😃✊歩きました‼️
途中途中で休み休みでしたが、その分景色も沢山ゆっくり見られました😃

高倉山があんな所に見えます❗️


登って行く人達はほとんどいなくて、下りて来る人達はいっぱい‼️

お陰で芽衣ピピ可愛がってもらって、元気出たかも🎵🎶‼️


芽衣ピピが頑張って✊😃✊歩いたので、私の疲れは半分でした😃

あっ‼️

弁財天の鳥居⛩️が見えた🎶🎵✌️‼️
☆ 紅葉の天神平へ~②🍁🍂 ☆
朝6時出発🚙
目指すは谷川岳ロープウェー🚡
8時半過ぎには、到着‼️
ワンコは、ザックインで手荷物代520円で乗ることができます💕‼️

ロープウェー🚡の窓からの紅葉🍁赤色が少ないように見えますが、一面の紅葉に山頂の景色に期待が膨らみます。
高速を走っているときは曇っていましたが、こちらに着いたら青空が見えてきました😃


谷川岳のオキの耳、トマの耳もハッキリと見えます🎵🎶
あそこまでは行けないけれど、せめて天神峠のてっぺんに登って、間近に見たいと思います❗️

観光バスのツアー客は次々とリフトに乗っていきます。

私達は、のんびりゆっくり🐌💨💨と歩いて峠のてっぺん目指すことにします🎵🎶‼️



省エネ芽衣も頑張って✊😃✊歩きますよ😃

途中に見えている斜面は、高倉山です😅

天神峠は、遥かかなたです❗️
| h o m e |