☆ 〆は、天狗焼き (*≧m≦) オイシスィ~!! ☆
一丁平で、ランチを済ませ、タップリ休養を取ったので、いよいよ山頂を目指します(遅)

もみじ台から一丁平までは、下った階段を今度は登って行きます(・・;)
ヒェ~休まないと一気には行けません。

ドッカリ腰を降ろしちゃったけど、もう筋肉痛きてるから、このあと歩き始めはチョッと辛いよ。
でも頑張って登りました。

芽衣ちゃん、ノビテます(笑)



モヤッテたので遠くまでは見えなかったけど、スカイツリーや、房総沖まで一望できるそうです。
ではでは、帰りはケーブルカーに乗って行きます。
薬王院でお参りしてから、駅を目指しますよ。

高尾山は、古くから天狗様の住む山と言われています。
薬王院の守護神は、天狗様だそうです。

紅葉はもう盛りを過ぎていましたが、黄葉もまた綺麗でした。

天狗様と言えば、これを食べなきゃね!!
高尾山名物の天狗焼きです。
ケーブルカーの駅のすぐ前のお店には、物凄い列。

奈々と芽衣は、待ちくたびれちゃった。


ケーブルカー1本乗り過ごして、天狗焼きGET!!

黒豆の餡子が美味しかったよ!!
お疲れの高尾山リベンジだったけど、心地よい充実感、達成感ありで、またすぐどこか行こう!!って話してました。
リッツ家のみなさん、またよろしくお願いしますね

*高尾山のトラックデータ

| h o m e |