☆完成したよ~あったかスヌード・・・☆
パパさんは、今日は、若いパパちゃんと一緒に
行列の出来る「ラーメン屋さん」に、ラーメン食べに行きました。
私と娘ちゃんは、編み編みしながら、家でのんびり~
お昼は、おにぎり・・・
奈々・芽衣のセーター出来上がったあと、オソロの毛糸で、私のベスト編み始めたけど、
目数の多いものは、中々進まず・・・
やっと10cm程編めた所で、気分が乗らず、チョットお休み


余り毛糸で、あったかスヌード、編んでみました

初めは試しに、芽衣の分から。

まあまあ似合ってるかな

お昼食べたら、娘ちゃんとパパちゃん、お孫ちゃんを車で送って行きました。
帰って来たら、また編み編み開始・・・
奈々の分も出来ました


では、試着です


奈々ったら、怖い顔しちゃって!
今度は、奈々・芽衣揃って、試着~

明日から、早速使ってみよう~

☆ポカポカ春の陽気の中~ランで一走り~☆
目覚ましも鳴らないし・・・チョット寝坊

真夏じゃないから、遅めの散歩でもOKだよね。
ご飯食べたら、パパさん掃除・・・

奈々・芽衣は、ずっとストーカーです。
今日のお天気は、ポカポカ春の陽気~
娘ちゃん・お孫ちゃんもチョット気晴らしに、先日ドッグレースのあった道満パークまで遊びに行きます。
支度する間、ワンキャン・ソワソワうるさい奈々・芽衣は、先に車に乗せちゃいます。
我が家からは、30分ほどのドライブ~

この前は遊ばなかったランで、今日は遊ぶよ・・・

これからもチョクチョク遊びに来たいので、ラン利用の登録しましたよ


1頭500円、2頭目からは300円です。
わんちゃんのカードを首からぶら下げて、17時までの開園中は、出入り自由です。
園内散策したり、ピクニック広場でお弁当食べて~なんてことも出来そうです。
デイキャンしてBBQしている人たちもいました。
では、早速遊びます







芽衣時々ベンチ犬。

奈々は~お得意の遊んでポーズ。

他のワンコも楽しそうに遊んでます。

お外を少し散歩して~
池もありました。

記念の1枚です。

さあ、もう一度ランで一走り~

娘ちゃん、気晴らしになったかな??
奈々・芽衣は楽しかったかな

もうすぐお昼になるから、帰ろうね

☆カンガルーのポッケ・・・☆
仕事してて、暖房切れてても気付かなかった・・・(節減のため、1時間おきに切れちゃうんです)
お孫ちゃんがやって来て、奈々・芽衣は、前ほどは騒がなくなって、
私達もそんなにカリカリしなくなりましたが・・・
時々、母さんがお孫ちゃん抱っこするとソワソワし出します。
起きている間、時々コ○ビラックに寝かせてると、
遠くから静かに見ていますが、チョット泣くと、心配してるのか、傍に近づいてきます。

足の力がスゴイので、突っ張って、掛けていたおくるみを、下に落としそうになります。
先日手直しした「抱っこ紐」試してみました。
カンガルーのポケットみたいで、結構使えそうです。

まだ首が座っていないので、ホントに使うのは、もう少し先かな

娘ちゃん、随分と子育てにも慣れてきて、チョットの合間に、帽子を編んだとか

中々可愛く出来ました。
今は、靴下編んでます。
まだ寒いうちに完成するといいね。
明日は、春のような陽気になるとかで、お孫ちゃんの外気浴を兼ねて、近場に出かけようかって言ってます。
楽しみだね

☆水元公園~散策~☆

予報どおり、朝は雲も多く、しかも黒い雲が、遥か彼方の方に出てました。
でも洗濯物干す頃には、薄日も差して・・・
よ~し、予定通り、お出かけしますっ

今日は、パパさんが先週2泊3日の泊りのお仕事だったので、その代休でした。
私も仕事代わって貰って、お休みして、娘ちゃんを迎えがてら、途中の「水元公園」で一遊び~
外環スイスイ~10時過ぎには到着

此処は、埼玉県との境にある、とても広い公園。
ドッグランもあると言うことで、初めて行ってみました。

水辺には、沢山の鴨たちが泳いでいて、奈々・芽衣は、大興奮


私も初めて行ってビックリ~
とても広くって、自然も多いし、桜の時期には、お花見も出来そう~
BBQ広場までありました。
今日は、サービスセンターで、ランの登録を済ませて、ランで遊ぶことにしました。

無料のランなので、小石があったりして、チョット足元が悪いけど、
草原(枯れ草だけど・・・)は、走りやすかったみたい



チョット休んでいたら、シーズーちゃんがやって来た。

奈々上手にご挨拶。

あとは殆ど貸し切り状態だったのに、匂いがするのかな~!?
奈々ったら、泡ぶくで走ってます。


もう帰ろうかと思ったら、奈々お得意の遊んでポーズで、イヤイヤの催促


それではボールでもう一遊び~

ナイスキャッチも~

1時間ほど遊んだら、ランの周り、少し散歩して、駐車場へ戻って、
娘ちゃんの待つマンションまで~もう少しドライブです。
チョット走り出した所で、雨粒が・・・
降りだす前に遊べて良かったね

今日から、日曜日まで、娘ちゃんとお孫ちゃんは、我が家に泊ります

☆こんなの出来ました!! 今度は、大きめ~☆

仕事は、お休み~
来週から休日出勤や、残業などもあって、忙しくなりそうなので、
何処にも出かけず、のんびりと過ごしました。
奈々・芽衣は、母さんだけのお休みは、お出かけ無いかも・・・って言うことは納得しているので、
陽だまりで、仲良くお昼寝してました


私は、その脇で、セッセと編み物に精出しました

お正月休みに編み始めたけど、仕事が始まったら、もう編み物どころじゃなく・・・
奈々の分は完成してたけど~(しっかり休日には遊びに行ってることは、置いといて・・・)
今日、やっと芽衣の分も完成しました。

奈々・芽衣には、お昼寝のあと、モデルさんしてもらいました


今度のセーターは、チョット大き目です。
ゆったりし過ぎてる気もするけど・・・小さいよりはいいかな

☆今日は、応援~フレーフレーキャバs!!☆
朝5時に起きて、集合場所まで、送って行きました

奈々・芽衣は、置いて行かれたので、ご機嫌悪かった

帰って来たら、お散歩へ~
やけに風が冷たかったな。
午前中は、母さん美容院へ~

チ~っとはキレイにしないとね!!って言っても、余り変わり映えしないけど・・・
そして、そして・・・一人で奈々・芽衣連れて、彩湖・道満グリーンパークに行って来ました~
何でかって、今日はここで、ドッグレースが開催されたからです。
昨年の暮れに、奈々・芽衣も参加したあのドッグレースです。
今日は、32頭が疾走すると言うので、エントリーしているキャバちゃんの他にも、
一杯キャバちゃんが来ているはず!!と言うことで、行って来ましたよ

予想通り、一杯キャバちゃん居ましたが、一人で奈々・芽衣連れてるから、
写真はさっぱり撮れませんでした。

奈々・芽衣が出場したレースは、この半分でした

初めましての、ブロ友さんのモリコ・モリオさんや、ゆっちさんに会えて、嬉しくて大興奮

二度目ましてのムックママ・パパさんにもお声を掛けて頂きました。
奈々は、ムック君にご挨拶出来ました

奈々のこと気に入ってクンクンしてくれたキャバちゃんもいましたよ・・・
他にも一杯キャバちゃんに会ったけど、写真撮れませんでした。
2度目ましてのシナモン君やミミちゃん、愛羽ちゃんもいたのに・・・

ハピさん、レース参加したけど、残念賞でした。
カール君は、惜しくも3位決定戦で敗れました。
ムック君は2月のレースに出場予定

親戚さんのルーニー君もお兄ちゃんのベッカム君とパパ・ママと一緒に来ていましたよ。
ルーニー君が、出場

見事2位でした。
ほんのタッチの差でした。

モリコさん、レースの楽しさにはまっちゃった!!って言ってたけど、
ワンコと一緒に楽しめることがあるっていいですよね。
来月も出場予定・・・また応援に行きますよ

頑張れ~

我が家は、4月からパパさんがサンデー毎日だけど、ワンコと一緒に楽しめる何か、始めよう!って話してます

☆プチトレーニング~☆
奈々も芽衣も朝からソワソワ・・・
パパさんが、着替えるとストーカーになってウロウロ、ワンキャン~
こらこら、パパさんは、ばあちゃん連れて歯医者さんだよ

帰ってきたら、速攻で掃除・・・もちろん活躍するのは、あのダイ○ン~
いよいよお出かけ!!
目指すは、原っぱです。
今日も高速スイスイ・・・
駐車場に着いたら見慣れた車

奈々ったら誰の車かすぐに分かって大興奮

遥か向こうに大好きなクック君とクックママ見付けて、まっしぐら

クック君は、大好きなパパと一緒にボール遊びをしてました。


初めましてのフィーちゃんも、クック君と一緒に遊びに来てましたよ!!
フィちゃんは、奈々の親戚さんです。

そして原っぱの一角では、ドッグトレーナーのマイロママさんのお嬢さんが、訓練中でした。
訓練に参加していたのは、チャコ・エリーちゃん、かみんちゃん、リッツちゃんです。


途中から、奈々も一緒に入れてもらって、プチトレーニングを体験しました。


待てをさせて、遠くから1頭ずつ呼ぶ訓練です。
他の子が呼ばれても、ジッと待てが出来ることが大切です。
奈々は、他の子が呼ばれて、釣られて行っちゃいました。

よその子が直ぐ脇を通っても、動じない訓練です。
ほんの少しの時間でしたが、こうした訓練に参加させてもらってとても良かったです。
ドッグトレーナーのお嬢さんは、今度独立して自分で、こうした訓練の場をコーディネートするそうです。
原っぱでも月に2回、個人訓練と合同訓練を実施するそうなので、奈々・芽衣もお願いするつもり・・・
アジや躾の訓練なども要望に応じて、コーディネートしてもらえるとか(料金など詳細はお問い合わせ下さい。)
素晴らしい仕事ですね。
リッツちゃんは、合同訓練のあとママさんが色々とトレーナーさんにアドバイス受けてました。

芽衣は、奈々が訓練中は、陽だまりで、マイロママさんに甘えてましたよ。。

訓練も終わって、みんな元気に遊びますぅ~




もちろんおやつも~

奈々・芽衣は、いつものごとくボールの奪い合い~




集合写真は、桜の木の下で・・・春になったら、見事な花がきっと咲くね


ブラタン4人衆でも、パチリ


原っぱで楽しく遊んで帰ってきた奈々・芽衣・・・只今爆睡中

☆ポカポカ陽気に誘われて~☆
仕事はお休みで、久々朝はのんびりでした。
ずっとセカセカと忙しい日々を送っていましたが、
奈々・芽衣が日向ぼっこするのを見ながら、のんびり洗濯物干したのは、何日ぶりかな!?


母さんがお休みだと、もしかして何処か連れて行ってもらえるかも!と期待しつつ、ストーカーします。
でも、母さん、今日は一人でお出かけします。
着替えし始めると、直ぐに察して、いつものように姉(娘)ちゃんのベッドに上がって、
お留守番お願いのおやつを待っています。
おやつを食べると、留守番モード

今日は、娘ちゃんに用事を頼まれたので、ちょっとおうちまで~
10日ぶりにお孫ちゃんの顔を見てきました。

今にも何かお話ししそうです

用事済ませたら、ポカポカ陽気の中、娘ちゃんがお孫ちゃんを抱っこして、散歩がてら駅まで送ってくれました。
春がきたら、奈々・芽衣も連れて、一緒に遊びに行けるかな

(おまけ)
先日作ったスリングと、抱っこ紐、早速試してみました。
思いのほか、お孫ちゃん大きくなっちゃって、スリングは何となく心もとなく・・・
抱っこ紐は、もう少しガッチリと、体を支えられるように、持ち帰って改良してみました


*ミニミニファッションショーのコメントのレス、遅れてますが、もうチョット待って下さいね~

☆ミニファッションショー ☆
昨日は、もう片方の広場では、コーギーちゃん達も遊んでいました。
大事に守っていきたい原っぱです。
さ~て昨日は、奈々・芽衣、早速喜んで遊んでましたよ~



そして原っぱの楽しみは、ママ達がくれるおやつです。
芽衣ちゃん、久しぶりで、チャンと待つ!!って言うお約束忘れちゃったみたい。

また遊びに来るうちに思い出すかな・・・
昨日も段々上手に待てるようになったね。

昨日は、もう一つ、お楽しみがありました

ワンコが!と言うより、ママやパパ達が楽しんでいたかな

マイロママさんが、秘贓品のドレスや着物を持ってきてくださって、
ワンコ達のミニファッションショーをしましたよ。
撮影隊は、一斉にシャッターを切って、賑やかでした。


モモちゃんの花嫁姿



かみんちゃんも似合ってるよ


なな・りな親子も素敵


我が家の、奈々・芽衣も撮影しました。

マリ・モニちゃんは、ドレスは着なかったけど、しっかりモデルさん~

一杯楽しく遊んだ後は、恒例の集合写真

チョット待って!!と静止させて~

揃うまでが大変でしたが、何とかパチリ!!

今度はいつ行けるかな!?

桜の木々の芽も膨らんできています。
桜が咲く前に、また来たいね

☆ゼブラから原っぱへ~GOGO!!キャバキャバまみれ~☆

冷え込みも昨日ほどではなかったので、約束どおり、ゼブラへ~

10時過ぎには到着・・・
車はチラホラ~
でもワンコは、結構居ました。
チョット苦手のシュナちゃんに、イタグレちゃん・・・
一番奥の水遊び場に行って遊び始めたけど・・・
程なくして、真ん中のフィールドに移動

芽衣ちゃん、固まって余り動けず・・・
仕方なく早々に引き上げて、急遽原っぱに行く事にしました。
高速の渋滞気になったけど、意外にスイスイ

2ヶ月以上ぶりの原っぱでした。
やっぱりキャバキャバまみれの原っぱは、居心地が良かった

モニカちゃん、大好きなボールで遊んでたよ。

BB君も、ボール大好きだよ~

エリーちゃん、久しぶり~(チャコちゃんの写真が無かった・・・ゴメンネ!!)

りなちゃん、ななちゃんもこんにちは!!


ライフちゃんも、パパ・ママと一緒に来てたよ!!

ライフパパさんは、マリーちゃん抱っこが大好きだって


かみんちゃんも久しぶりでした~

はじめましてのペコ君。

2ヶ月以上ぶりの、奈々・芽衣、大歓迎してもらって嬉しかったね。
マイロママさんに、抱っこしてもらったよ。

そして何よりも嬉しかったのは、ずっと会いたかったみー♪ちゃんに会えたこと

ムク君、モモちゃんも原っぱでホントに楽しそうだったね。



こん~な、天使の笑顔


この笑顔に癒されながら、今日は、もう寝ま~す

原っぱでの様子、また明日UPしま~す。
昨日のダイ○ンの記事へのコメのお返事は、明日させて頂きます

☆驚くべきパワーそして音もパワフル~☆
ものスゴ~ク寒くって、布団から出るのがイヤだった

奈々・芽衣もホットカーペットの上から離れない。。
休みなので、チョットだけ寝坊して、散歩へ~
今日は、義母の病院と奈々・芽衣はシャンプーへ~
パパさんが病院に行ってる間に、奈々・芽衣をシャンプーに連れて行きました。
奈々も芽衣も、トリマーさんの所に行くと、チョットイヤがります。
かあしゃん、置いてかないで~って顔で私を見るけど、サッサとお姉さんに、奈々・芽衣を預けて帰ります。
パパさんは、病院から帰ってきたら、自分のシャンプー(床屋さん)

お昼前、パパさん帰宅

さぁ~奈々・芽衣が留守の間に、今日の大仕事

電気屋さんへGO・GO !!
買ったのは、

かれこれ2週間ほど前から、掃除機の調子がすこぶる悪い

パワーヘッドのブラシが全く動かなくなっていて、絨毯に溜まった抜け毛が・・・
毎回、掃除の前に、パワーブラシを分解して絡みついたワンコの毛を一掃してから、
スイッチONしてたのだけれど、このパワーブラシがにっちもさっちも動かなくなった(泣)
ワン友さんのヨーコさんが、確か掃除機壊れて買い換えてたの思い出して、早速リサーチ

ダイ○ン使ってる姉にも

結果、本日買ったのは、ダイ○ンの掃除機。
ブラシは、ターボンヘッドで、しかもブラシは極々単純なつくり・・・
なので、今まで使ってたパワーヘッドとは違って、ブラシが壊れる事は、無い筈。
パワーヘッドは、モーターの力で、回っているとか・・・
ターボンヘッドは、モーターの風の力で回っている。
抜け毛の多いキャバ二頭飼いでは、掃除機は絶対に必要なもの。
ずっとイライラしながら掃除機かけてたパパさんは、ダイ○ン希望!!
早速箱から出して、掃除開始



掃除担当のパパさん、超感激してました。
吸引力も物凄いパワーだけど・・・
噂に違わず、音もパワフルですた

一心不乱にパパさんが掃除してる時に、トリマーさんから、シャンプー終了の電話

でも、途中で掃除放ってく訳にいかないので、奈々・芽衣には、暫らく待ってもらうことに~
とってもキレイになったところで、お迎え

奈々・芽衣待ちくたびれてました


モッサモッサのフワフワになった奈々です。

芽衣もフワフワになりました~
新しい掃除機には、このフワフワの抜け毛を、パワフルに吸引して、お掃除頑張ってもらいますっ

☆やってくれますた~☆

またまた暗くなってからの帰宅~
窓から、奈々・芽衣が帰りを待って覗いているのが、下から良く見える。。
急いでカギを開けて、2階に駆け上がって、入り口のカーテンを開いてビックリ


食い千切られたペットシーツの欠片が散乱

チョットリアルすぎる画像でゴメンなさい!!
トイレを二つくっ付けた間に、
チッコが漏れないように、敷いてあったペットシーツを引っ張り出して、
食い散らかしたらしい。
少し前までは、防水マットを敷いていたのだけれど、
洗濯したら乾かなくって、ペットシーツ敷いてたんです(泣)
着替えもせずに、掃除機出してきて、掃除です(でもこの掃除機壊れてて中々吸い込まない)
奈々・芽衣は、高見の見物


挙句の果ては、掃除機かけてる傍で、追いかけっこ~
アッチとコッチで睨めっこして、ガウリングゥ~

長時間、狭い部屋でお留守番してるんだもの・・・
ストレスも溜まるよね。
食い千切ったペットシーツ、お腹の中でどうなっちゃってるんだろう!?
実は、ついさっき、芽衣がう○ちした中に、沢山の切れ端が入ってたんです。
と言う事は、私が出掛けてから、かなり早い時間帯にイタズラした!!ってことみたい。
防水マット、乾いたので、早速トイレの下に敷き直しました。
あと1日、お留守番したら、お休みになるからね。
よろしくね


☆何だか分かるかな・・・☆

朝はギリギリまで一緒に居て、夕方はチョット日が延びたけど、やっぱり暗くなってからの帰宅。
玄関のカギを開けるのももどかしく、ダッシュで2階へ~
今日は、チッコはみ出し

う○ちは、チャンとトイレに落ちてました。
大急ぎで短めの散歩に行って、夕飯の支度。。
片付けも終わって、2階に上がると、奈々は遊んでコール


あっと言う間に1日が終わってしまいます(泣)
こんなに忙しい中だけど、作りたいものがあって、家事の合間に、ミシンカタカタ~

出来上がったのは、こんなバッテンのもの!?
何だか分かるかな??

一体全体、何なのか??
こんなものも作りました。

こんな感じ~

お分かりになったでしょうか!?
☆新年初の森林公園~キャバちゃん大集合!?☆

チョット寝坊したけど、大丈夫

お出かけしてきました

車やさんに用があったので、寄り道して、三芳PAのETC専用レーンから高速に乗りました。
朝少し遅かったのが幸いして、渋滞の過ぎた後だったので、車スイスイ~
いつもの駐車場も混み混み・・・
奈々・芽衣、早く早くと私達を急かして歩きます。
冬枯れの中、池に映る空が綺麗です。

冬晴れの空、綺麗です。

時折雲の中にお日様が隠れてしまうと、寒かったけど、
次々見慣れたキャバちゃんがやって来たので、私達は嬉しかったな。
久しぶりのマリーちゃん~ママに抱っこです。

後からやって来たちゃちゃ君は、マリーちゃんが大のお気に入りなんですって!!

ニコニコ笑ってるちゃちゃ君、可愛いね!!

年末のドッグレースで一緒だったピコちゃんとハリー君もやって来たよ。


初めましてのもなか君も来たよ!!

キャバリアのキャバ君(10歳)もやって来た


キャバ君は、もなか君が大好き


奈々・芽衣は、時にベンチ犬~
結構沢山のワンちゃん達が遊びに来てたので、ベンチやテーブルに逃げちゃってたのかな・・・

でも母さんのおやつに釣られて、元気に走ったり、ブリッジ渡ったり、
ボールキャッチしたり、楽しく遊びました。






おやつの魅力には、やっぱり勝てないね

ボールキャッチ、上手になったでしょ


せっかくだから、ハードルも飛ばせたかったけど、無理、無理

マリーちゃんちのララちゃんは、物凄く上手です。

こんなに一杯キャバちゃんが集まったら、集合写真撮らないと・・・

集合写真には入ってないけど、後からミックス犬のみよりちゃん、ブレンのフラム君も遊びに来たよ。


一杯遊んで、楽しかったね。

今度のお休みは、何処に行こうかな!?
ゼブラかな~

☆本日は、大安吉日!!晴天なり~☆

絶好のお出かけ日和となりました。
奈々・芽衣、朝からお出かけを期待して、ストーカーになってました。
パパさん着替え中にも、ずっと傍を離れず、待ってます。

でも、ゴメンね~
今日は、お留守番で~す

連休初日の本日、大安吉日で、お日柄も良く、しかもいい天気なので・・・
遅ればせのお宮参りでした。
我が家は、パパさん(ジジ)が、迷カメラマンとして一緒にお参りしてきました。
私は、助手??かな・・・

朝起きてから、写真館に行ってもずっと眠ってたそうです。
お宮参りの間も、寝息立てて眠ってました。

明日もいいお天気かな!?
お天気だったら、お出かけするよ!!
今年初の森林公園かな・・・
行けるといいね

☆2週間ぶりです (^-^) ☆
外の水道の桶の水、今朝は凍ってなかった。
今日は、2週間ぶりに娘ちゃんが、お孫ちゃんと一緒に里帰りして来ました。
まだ一人で抱っこして電車には乗れないので、娘ちゃんの家まで迎えに行きました。
うちのワンS、久しぶりの赤ちゃんに、初めは落ち着かず、騒いでいたけれど、
やがてベッドに揃って寝ちゃいました。

お孫ちゃんは、夕飯のあと、うちのパパさん(じいちゃん)が、大きなお風呂に入れました。

お風呂は大好きだそうです。
お風呂のあとは、暫しお休み~

2週間ぶりに見るお孫ちゃんは、随分としっかりしてきて、
目を見てお話し聞いてるみたいで、成長ぶりに驚かされました。
明後日には、うちに帰ってしまいます。
☆走り初めですよ p_(^_^) ☆

休日に入ってからと言うもの、連日寝坊してる私達・・・
今朝も起きたのは、8時前~
奈々・芽衣はしっかりトイレにう○ちもチッコも済ませてました。
でも朝の散歩はちゃんと行きましたよ~

お雑煮食べて、洗濯物干して、初詣に行く予定でしたが、
きっと駐車場混んでるよね!って早々と断念して(バチが当たるかも・・・)
こんなに晴れてたら、走り初め!!ってことで~ ゼブラへGO!



奈々も芽衣も大喜びで、走る、走る



奈々と芽衣の追い駆けっこも~


やっぱり芽衣ちゃんの方が早いよね。

奈々はジャンピングボールキャッチで大張り切り~
芽衣は、元気に走る、走る~

二頭でボール取りっこも~


一杯遊んで、母さんに美味しいおやつもらったよ。

今年も色んなとこに、遊びに行こうね

☆初お買い物で、おめでとう~☆
そして元旦の朝、外の水道の桶の水が凍っていた。
寒い朝でした・・・毎年に比べたら、暖冬だって言うけれど・・・
午前中のんびり、グダグダして・・・
突然思い立って、お買い物~
普段仕事が忙しくって、休日までも自主的に仕事してる息子ちゃんが、
入間のアウトレット行った事ないというので、行ってきました!!
入間のIC下りてから、直ぐそこなのに、混み混みでした。
帰りの時間を決めて、別々にお買い物~
物凄い人ごみで、奈々・芽衣乗せたカートを押して歩くのも大変(泣)
早めに買い物済ませて、お店の前の芝生広場で、お散歩・・・
まだ少し明るいけど、木々のイルミがキレイでしたよ。

奈々・芽衣はチョットお疲れかな。
待ち合わせの時間になったので、駐車場へ~
屋上の駐車場だったので、遠くの富士山がとてもキレイに見えました。
今年も元旦から、キレイな富士山が見られて、なんだか嬉しいな


反対側には、ポッカリとまん丸なお月様


今年も、きっといいことあるかも・・・
今日もブログに遊びに来てくださってる皆様・・・
明けましておめでとうございます。
奈々・芽衣の何でもないあれやこれや、今年も綴っていきますので、宜しくお願いします。
| h o m e |