☆今年も、あと1日・・・忙しいけど、お買い物へ!!☆
とうとう、あと1日になってしまいました。
気持ち、いつもより頑張って片付けたり、料理したりしています。
せっかく鎌倉のちょっとした老舗の豆やさんで黒豆買ってきたのに、焦がしちゃいました。
もう少し味をつけようか・・・なんて思ったのが運のつき。
いつもなら、ガス台のタイマー掛けて、自然に火が消えるようにしておくのに・・・
もう一度豆買って来てやり直しです
でも、おせちはそんなに作りませんよ~
あとは、焼きブタ、きんぴら、松前漬けに、煮物、栗きんとん・・・それだけ
やる事一杯あって忙しいのに、
午後からは南大沢のアウトレットに買い物に行ってきました
休み中のお出かけには、なな&めいも、置いてかれないように、
仕度してる間中付いて回ってます。
今日は、車でお出かけ・・・
買い物中は、カートに入って、店と店の移動は、リード引っ張って・・・
パパさんは、スポーツウェアー、私は短ブーツを買いました
買い物の後は、近くの小山内裏公園に行って遊びましたよ~
ロングリードで、ボール遊びしましたが、すぐに枯れ草バイキング始めちゃいます。
チョッとの時間でしたが、楽しく遊ぶことが出来ました。
最後になりましたが、ブログに遊びに来ていただいた皆様!!
ありがとうございました
来年も、ボチボチ更新していきますので、よろしくお願いします
☆いざ 鎌倉・・・☆
今日は、ポカポカいい天気
お出かけには、持って来い
パパさん、やっと冬休みになったので、
鎌倉へ・・・めいちゃん、初めての電車でのお出かけです
最寄り駅までは、約30分・・・カート引っ張って歩いて行きました。
電車に乗ること1時間半~
ななもめいも、ずっとカートの中で大人しくしていました
鎌倉駅で降りて、銭洗い弁天から源氏山公園まで、テクテク
神社・仏閣は、ペットを連れての参拝はNGなので、順番にお参り・・・
源氏山公園で、お散歩~
源頼朝公の銅像近くの広場では、ご近所のおじさんが、篠竹の鉄砲を作っていました
子ども達が、此処に来たらあげるんだよ~と話してました。
パパさんも記念にもらっちゃいました。
源氏山では、紅葉がまだ綺麗な葉っぱを付けていました。
坂道を、今度は下って、鎌倉大仏を見に行きました。
なな&めいは、沢山歩いたので、今度はカートにて移動
なな&めい連れて、チョッと心配だったけど、江ノ電に乗って、鎌倉駅へ戻る事にしました。
ランチは、うー♪さんに教えてもらった、onari cafeに行きました。
お店は、とっても小さくって、メニューも少ないけど、明るくって清潔なお店・・・
デザートもGOODでした
お腹が一杯になったところで、やっぱ鎌倉に来たら、鶴岡八幡宮でしょう!!
と言う事で、小町通り歩いて、八幡宮へ・・・そして若宮王路を歩いて、鎌倉駅へ~
新年の初詣は、きっと凄い人出でしょうね。
年末のうちに、もう来年の事お願いして、帰って来ました。
なな&めい、お疲れ様!!(疲れても、休みの日は、私達とお出かけして嬉しいらしいです。)
*今回の写真デジイチの中に、コンデジノ画像が何枚か混在しています。
☆クック君、遊ぼぉ~☆
今日は、昨日とは打って変わってよい天気
クック君誘って、お出かけで~す
行き先は、航空公園・・・
ランもあったけど、ななもめいも、そしてクック君までも、
激しいワンコにチョッとビビリ気味で、すぐに退散・・・
ロングリード付けて、広場でボール遊びしたり、
公園の中を、クック君が大好きな「猫ちゃん」求めて散歩しました~
売店で、ランチ(中華そば、カレーそば)食べて一休み
sachirinさん、なな&めいに着せてみて!!って可愛いサンタの服持ってきて下さったので、
着せてみましたよ
背中に天使の羽が付いていて、とっても可愛い
そうそう、散歩の途中で、せっかくだから、並んで写真撮ったけど・・・
なな&めい、すぐそこに居る「ハト」が気になって、
今にも走り出しそうでした・・・
クック君は、ちゃんとお座りしてるのに
ノーリードではないので、思い切り走り回っては遊べなかったけど、
公園の中、あちこち散歩して、
ボール追いかけて、枯れ草食べて、
楽しい半日を過ごしました
クック君、また遊んでね~
☆久しぶりのお出かけ~☆
今日は、朝からスッゴク冷えてますね
いつもなら今頃は洗濯物干し終わってるんですが、未だに部屋の中でグダグダしてます。
昨日のポカポカ陽気とは、えらい違い
昨日は、ホントにいいお天気でしたね
パパさんの仕事が一段落したので、朝速攻でお掃除して・・・
お出かけしました
行き先は、昭和記念公園です。
夕方から行くと、綺麗なライトアップシーンが見られるのですが、
お姉ちゃんが、モルモットのモジャ君を、我が家に預けに来るので、
午前中遊んで、お昼食べて帰って来ました。
初めての昭和記念公園・・・
広くって何処に何があるのか分かりません (困)
とりあえず、池の周りをぐるっと回って、川の散歩道歩いて、
みんなの原っぱは、イベントをやっていたのか、凄い人だったので、
遠慮しました・・・
なな&めい、二人で舌出し・・・
この子達のペロペロ、感じが違うのですが、これってこの舌の形のせい??
最後は、やっぱりこれ「ラン」でしょう
チョッとビビリ~のめいちゃんでした
ランチは、トロアシアンでした。
パパさんお初ですが、気に入ったので、また今度行きたいと思います
帰宅したら、嬉しいお届けもの
Fluffy Daysのfluffyrinさんと、りん&れんちゃんからでした。
「NANA」「MEI」入りの、手作りチョーカーでした。
そして、カードは、私がプレ企画で送った「ワンコ服」を着たりん&れんちゃんの写真でした。
結構似合ってるかも・・・
嬉しかったです。ホントにありがとうございます。
うちのなな&めい、破壊魔「れんたろう」に負けず劣らず、齧り魔!!
せっかくのチョーカー、もう少し落ち着くまでは、大事に仕舞っておきますねっ
☆なな、1歳1ヶ月・・・☆
今日も良いお天気ですね
冬だと言うのに、何となく暖かくって・・・
昨日は、ななは1歳と1ヶ月でした
体重は、6.6kg~エッ!!減ってますぅ~(めいは、4.7kgでした。)
一昨日めいを病院に連れて行った時に、ついでに計ってもらいました。
先月の計り方(抱っこしてうちの体重計じゃ~ねっ)が間違ってたか、
それともフードを成犬用に切り替えたからか・・・
どっちでもいいけど、7kg超えた!!時には、ビックリだったので、
う~ん、未だ6k台か~って言うのは、チョッとホッとしてます
この二日続きの休み中、パパさんの仕事が追い込みで、
何処にも行けませんでした
ベランダの、ガウガウで我慢してました・・・
めいは、いたずらに精出してます
ところで、一昨日ななの1歳の誕生日プレゼント&クリスマスプレゼント届きました
タイルに写真が焼き付けてあるオリジナルの「写真プレート」
先月、軽井沢で一緒に遊んでいただいたちゃろパパさん、ちゃろママさんからです。
可愛いちゃー君のオリジナルクリスマスカードと、チョコも入ってました。
素敵なオリジナルプレート、良い思い出になります
ありがとうございました
☆抜糸記念日・・・☆
めいの抜糸、今日の予定でしたが、
昨日、速攻で仕事先から帰って来て、部屋に飛び散ったう○ち片付けて、
なな&めいを車に乗せて、病院に行って、抜糸してもらってきました。
何でそんなに急いだかと言うと、
めいの傷口、ななのと違って、赤っぽく腫れて、引きつった様に見えたから・・・
案じていた通り、めいは自分で「糸」を引っ張って抜いてしまっていたらしい
そのために糸が攣れて、皮膚に一部食い込んでいたのです
ななの傷は、抜糸したその時から、一体何処を縫ったの??というほど綺麗だったけれど・・・
めいの傷は、糸の穴の部分、しこってる感じ・・・
めいは、ななに比べて、思った以上に気にするタイプでした。
腹巻してても、自分で咥えて捲ってたんですね!!
日が経てば、綺麗になる筈・・・と言うことで、帰宅してきましたが、
実は今日も1箇所気になるところがあったので、診察に行ってきました。
デモね、本人は至って元気で、ななとのガウガウ、激しくやってました
抜糸記念日のめでたい日に、またまたお届けものが・・・
毎日キャバリア生活のルーシーさんから
可愛いBOXに、オモチャ・おやつ・クリスマスリース・オルゴールつきカードが入っていました
早速、めいがオモチャGETしました
ルーシーさん、ホントに ありがとう
ブログって、凄い
ワンコを通じて、色んな人とお友達になれて、嬉しいな
♪あ~あ~あああああ~あ~・・・北の国から・・・♪
昨日、北風の中、自転車すっ飛ばして帰宅すると、
キッチンのテーブルの上に、なにやら箱が・・・
思わず、「♪あ~あ~あ~・・・♪」のスキャットが
贈り主は、prince chachamaruの茶々丸母さんです。
小躍りしながら、箱を抱えて2階に上がっていくと、
目ざとくななが嗅ぎつけて・・・
早く開けろと大騒ぎ
中からは、ボールや私達へのお菓子など・・・
パチパチと写真を撮ってるそばで、私のもある筈!!と迫ります
ボールを一つ投げてあげると、早速、カジカジ
なな&めいのイニシュアルの、手作りネックレスも 入っていました
ホントにありがとう!!
今夜、三方六・・・頂きました
ブログを始めたお蔭で、こんな嬉しいお届けもの頂けて・・・
ホントに嬉しいです。
♪さんたがうちにやってきた・・・♪♪
ピンポ~ン・・・宅急便
何かな??
なな&めいも興味津々で大騒ぎ
一足早いクリスマスプレゼント
送ってくださったのは、ブラックさんたのひとり言の「さんた」ままさんでした。
中からは・・・可愛い手編みのマフラーとお菓子が出て来ました
編みこみで、「NANA」「MEI」の名前入りです
(ゴメンなさい!!名前のとこちゃんと写してなくって・・・)
早速、なな&めいにしてみたけど・・・
嬉しくって、お互いに食べようとしちゃってます
(カッコ悪い腹巻姿見せちゃいました )
さんたママさん、可愛いのをありがとう
☆ペアールックで~す・・・☆
手術後、今日で丁度1週間経過しました。
めいちゃん、随分と元気になってきました
ベランダで、ボール遊びをするなな&めい・・・
なながボール支配してるかな・・・
結構めいも、ボールを奪いに行くんだけど
ところで、時間見付けて、私のベスト、編んでみました
太い糸で、しかも全て輪編みなので、接ぎ目無し・・・
余った毛糸で、めいちゃんにペアーのセーター編みましたよ~
「あたしのは、無いの!!」って、ななが怒ってましたけどね
ゴメン、ゴメン
大丈夫、ななのはこの次・・・
ネットで、ポッチとして、この冬の夜長に、編み編みするために、一杯毛糸買っちゃいました
☆おNEWですぅ~☆
めいちゃん、今日で術後5日目・・・
随分と元気になってきました
傷口に貼ってあった絆創膏、3日たっても取れなかったら、
剥がして下さい!!とのことだったので、
剥がしたら、しっかりくっ付いてて、「キャン」って鳴いてました。
傷口・・・ななの時より大きめです
エリカラ付けてないので、ななの時に急遽作った腹巻してたけど・・・
めいは、ななよりずっと細身なので、すぐにずれて脱げちゃうんです
マジックテープで、調節してるんですけど、見た目可愛くないので、
おNEWの腹巻、作っちゃいました
イチゴの柄で、可愛いでしょう~
ななったら、めいだけなんか作ってもらって、チョッと怒ってます
ななに、ガウガウやられて、めい、元気復活間近で、応戦してます
日ごとに回復しつつあるめいです
昨日の朝は、久々に、ボールで一緒に遊ぶ姿も見られましたよ~
ななが、未だチョッと加減してるみたい・・・
なな~!! めいちゃん元気になってきて、良かったね
☆昨日より、チョッと回復・・・☆
今日は、寒かったですね
仕事お休みで、午前中は腰の病院(整骨とマッサージ)。
留守番の時、寒くちゃ可哀想なので、暖房点けて行ったら、
結構暖かかったのか、水スゴック飲んでました。
帰って来たら、私も一緒にお昼寝しちゃった
夕方は、早めの散歩・・・
今朝は、未だ元気なくって、殆どパパさんが抱っこしての散歩でしたが、
少~しばかり、足取りも軽くなってました
お散歩の後は、やっぱり・・・寝ちゃいました
☆退院はして来たけれど・・・☆
今日の朝は、速攻でめいちゃんのお迎え
あんまりにも急いでて、ななに朝ごはんあげたかさえトンと記憶にない
とにかくななを置いては行けないので、一緒に車に乗り込んで、病院へ
めいちゃん、とっても心細かったみたい・・・
私の顔見て、いきなりキュン、キュンと細い声で鳴いて、抱っこしたら、しがみ付いてきました。
でも食欲はあったって、看護師さんに笑われちゃったね
家に帰って、朝ごはん。。。
ななにもあげなきゃいけなかったのに、すっかり忘れてて、
おやつだけあげたけど
やっぱり疲れてるんだね
すぐに寝ちゃいました。
ななもめいちゃんが帰って来て、ホッとしたらしく、仲良く添い寝
めいちゃん、ほぼ1日中寝てました。
ななが、遊びに誘っても、反応せず・・・
いつもなら、絶対奪いに行くのに・・・
ななも諦めて、仕方なく、ロープカジカジしてました。
☆めい、手術無事終了で~す。。。☆
今日は、めい手術当日
朝は、チョッと寝坊して、短め散歩・・・(絶食、絶水なのに落ち葉食べまくりなんだもの
めいは、散歩前にう○ちもチッコもしっかり我が家ののトイレで終了
人間様だけちゃんとご飯食べて、病院へ
簡単な問診と診察して、めいは先生に預けて、帰宅・・・
なな、心なしか淋しそう・・・
けんか遊び相手もいないので、ベッドに入って寝ちゃいました。
いつもなら、
めいも一緒なのに
夕方4時過ぎに、無事終了
気になる「血液検査」の結果
血球計算機では、血小板の数を測定できませんでしたが、
顕微鏡での検査では、キャバ特有の大きな血小板で、
数は、正常の範囲内という事で、ホッとしました。
手術も、ななの時と同じく、ラジオメスの使用で、出血もなく無事終了。
麻酔からもチャンと醒めたそうです。
明日の朝、一番でお迎えに、行って来ま~す
☆バトルは続くよ・・・☆
6ヶ月直前に、ベランダを征服しためい・・・
今では、すっかりベランダを我が場所として、あちこち動き回っておりますぅ~
姉ちゃんとしては、ななはチョッとご不満の様子
時折、ガウガウバトルが繰り広げられています
チラチラと画面に登場する洗濯物は、見なかったことにして下さい
体の大きさは、まだなな姉ちゃんの方がち~っと勝ってますが、尻尾も随分開いて来て、
遠目には区別付かないかも・・・
これからも、なな&めいのバトルには、目が離せません
そして、明後日6日の土曜日は、いよいよ、めい手術です
◆大人用ですが・・・◆
ななは、10日程前に1歳のお誕生日を迎えて、
今まで食べていた子犬用のフードから、成犬用フードに切り替え中です。
子犬用も丁度無くなったので、一緒にネットで購入・・・
子犬用は、5600円、成犬用は、5100円・・・
子犬用のほうが、お高いんですね
成犬用と子犬用、半分ずつにして、切り替え中。
今のところう○ちも普通、順調です。
そして、もう、大人の筈!!のななですが、
ガウガウは、マダマダ治まらず、時にはエスカレートして、凄いことになります
せっかく、可愛いサンタのお帽子頂いたので、記念写真撮ろうと思ったのに・・・
仕掛けたのは、めいです
めいは、パパさんに抑えて抱っこしてもらって、撮り直し
ななだけなら、こんなにチャンと出来るぅ~
この可愛いお帽子の、贈り主は、アンディ君ケント君のママのヨーコさん
昨日、届きました
ペット足型キットですって
もう少し、なな・めいが静かになって、言う事聞いてくれるようになったら、やってみよう~
ミポチャンからのこんな可愛い似顔絵も・・・
12月に入って、ますますお仕事忙しいのに、お気遣いありがとう
| h o m e |