☆思いがけず、キャバまみれ・・・☆
11月の最終日、ポカポカ陽気に誘われて、森林公園までお出かけ
高速に乗る前に、遠くに冠雪の富士山が、くっきりと見えました
空がとっても綺麗で、気持ちの良い日でした。
駐車場から、ドッグランまでは、ゆくっりと坂道を登り、
途中の景色を楽しみながら、歩いていきました。
ランに着くと、なな&めいは、早速元気に、走る、走る、走る
この間ゼブラで、白いワンコにビビッためいも、元気な白いワンコがそばに来たけれど、
今日は、何とか頑張って遊びました。
ななは、トンネルも潜れました。
ブリッジも、物凄いスピードで、渡れます。
めいも、恐々、初めてのブリッジに挑戦しました。
沢山、遊んで、一休み・・・
園内一回り散歩して、帰ろうかと思っていたら・・・
キャバちゃんに遭遇
スラーっと足の長いブラタンちゃんは、2歳の女の子。
ルビーちゃんが、ママです。
ブレンちゃんは、5歳の男の子。
これから、もっと沢山キャバちゃんが来ますよ!!のお話に、
ランに引き返して、もう一遊び・・・
思いがけず、こんなに沢山のきゃばちゃん達と、遊べました
沢山遊んだあとは、カフェミントでお昼を食べてお腹が一杯になったので、
私は運転手のパパさんの隣で、ぐっすり眠ってしまいました。
もちろん、なな&めいも爆睡・・・
楽しい一日でした
☆たちゅけて、くだちゃい!!☆
3連休の最終日、お天気がチョッと怪しかったけど、
お姉ちゃんを、駅で拾って、ハル君のお墓参り・・・
それだけだと、気が重くなるから、帰りには、なな・めいを連れて、
ゼブラへ、GOGO!!
早速、大好きなボールで遊びます。
め)あたちがもらちゃった・・・
2日前に、ベランダを征服しためいは、最近強気!!
そして、この日丁度6ヶ月。
体重は、4・4KGです。
ななとのガウガウも、エスカレートしてきています。
これからがホントの主導権争いかも・・・
デモね、めいだって怖いもの、ありました・・・
め)かあたん、ねえたん、たちゅけてくだちゃい~
ななねえちゃんとの、追いかけっこが、やっぱり一番いいかな??
☆エッ!!何で此処に・・・??☆
21日のななの1歳の誕生日を指定して、mocciiさんからプレゼントが届きました
ななの分だけでなく、めいの分まで
さらに、
人間用のお菓子まで
なな&めいのは、手作りのカフェマット
では、早速・・・
こんな感じ・・・でもナゼ、裏なの??
それは、せっかくのブラタンアップリケと、「スパンコールなな」
なな&めいの格好の餌食になっちゃいそうなんです
めいのは、黒・・・
裏地にまで、mocciiさんのセンスの良さが光ります
mocciiさん、ホントにありがとう!!
大事に使わせて頂きますね
明けて翌日・・・
こんな大きな荷物が、届きました
UNITED PETSの“CROCK” こんなお高いの
送り主は、めるままさん・・・
中からは、
手作りのワンコ用クッキーとボール、可愛いタオル、そしてメッセージ
ボール大好きなななは、早速喜んで遊びます。
めいは、ベランダには出られないので、見てるだけ、見てるだけ
クッキーも、いただきま~す
めいったら、食べるの超早くって、
のんびり食べてる、ななねえちゃんのクッキー横取りしようとしました。
ななは、取られない様に、ベランダに逃げます
ところが・・・あれっ~
めるままさんの美味しいクッキーに釣られて、
めいったら、今まで越えられなかった、敷居を越えて、ベランダへ
ななの安住の地、今日ついに奪われる
めるままさんのクッキーの力は、偉大です
***もう1年。。。ついに1歳***
なな、今日で1歳になりました。
ななが生まれた日に、ハル君は、お星様になりました。
あっと言う間の1年でした。
なな・めいがいたお蔭で、もう1年経ったんだ~て笑って話せます。
ななの誕生日と共に、ハル君のこと思い出しています。
さて、1歳になったななの体重・・・7kgでした
ビックリです
ななは、食べ渋り多かったし、今だって決して多い量を食べてる訳ではないのに・・・
ホントにビックリです
1歳のお誕生日を迎えたのに、いつもと変わらぬ1日で、
今日もなな・めいは、長いお留守番でした。
暗い中、帰宅したら、いつも以上にハウスの中に、う○ちが飛び散っていました
いつもと変わらぬ1日でも、なな・めいが元気でいてくれて、
私達の帰りを待っていてくれる。。。
それだけで、嬉しいです
そして、唯一、ななへの誕生日のプレゼントは・・・
暖かセーターです
今回のセーターは、ズボラな私が、考えて考えて・・・
接ぎなしの輪編みで編んでみました
今年の冬は、せっせと編み物しちゃいそう・・・ ななへの誕生日プレゼント、実はワン友のmocciiさんから、
日時指定で、今朝届きました。。。
何かは、後ほど、ご紹介します (mocciiさん、ありがとう~)
☆暖か贈り物・・・☆
なな着用の新しいスヌード・・・
手編みの暖かスヌード・・・
hi-hu-Mi-Ko!の3105さんからのプレゼント
ミーコちゃんの可愛い名刺と、チョコのおまけ付きで、
届けられました
このスヌード、よく見ると、微妙なカーブが付いています。
あご部分と頭頂部分とに微妙に減らし目をして、カーブ付けてます。
中々細かい所に気配りがされていて、スゴイな~と思わず唸ってしまいましたよ
早速、今朝の食事の時に着用
めいの泡とヨダレ、見えますか!!
ご飯時だけ、やっと待て!が出来るのですが、いつもヨダレが出まくりなんです。
ななは、いつも微動だにしません。
3105さんの心の籠もった手作りスヌード、これからも大切に愛用させていただきますね
ありがとうございました
☆雨の中、鳴子峡へ・・・☆
~*~*~*~*続きです*~*~*~*~
ランでたっぷり遊んで、なな・めい、大満足で、宿へ・・・
ももちゃんも、夏に来たのを覚えていたのか、目は見えないけど、
部屋の中動いて場所を確認してました。
めいはと言うと、チッコ我慢していたので、やっちゃいました
ドライビングネット(ソフトクレート??)の中に・・・(ななは、ランで遊んでる時に、チッコしました。)
我が家では、ほぼ完璧のめいも、環境変わると、ダメでした。
(宿での写真は、ないので、文のみでゴメンナサイ・・・)
でも早めに夕飯あげて、お散歩に行ったら、チッコもう○ちもちゃんとして、
あとは夜中にどうするかな~と心配を残すのみ・・・
朝が早かったので、私達も美味しいビールと共に夕食食べて、早めにベッドへ・・・
なな・めいは、ドライビングネット(ソフトクレート??)の中でお休み
寝床が変わったので、途中何度か淋しがって起きたけど、ほぼ朝までグッスリ。
朝起きてみると、トイレに大きなチッコのあと・・・
思わず「ななちゃん偉いね~」と褒めたけど、実は、このチッコめいちゃんのでした
ななは、朝の散歩で、外に出たら、すぐにたっぷりチッコしましたから。
美味しい手作りパンの朝食を終えて、宿を出発する頃には、
残念な事に、雨が降ってきましたが、せっかくなので、鳴子峡へ・・・
紅葉はもう終わっていましたが、それでもそこかしこに少しは紅葉が残っていて、
さすが絶壁からの眺めも最高でした。
駆け足での旅でしたが、めいの初お泊りも、無事終了・・・
楽しく過ごす事が出来ました。
今度は、夏にまた姉夫婦と一緒にお出かけの予定・・・
それまで、一生懸命働かなくっちゃ
コメントは、前記事へお願いします・・・
☆ネエタンのがほちい~(めいの初お泊りー序章ー)☆
15日の土曜日、朝4時半起床
めい、初めてのお泊り・・・
鬼首へ、紅葉見にお出かけです
手作りパンでサンドイッチ作って、コーヒー持って・・・
なな・めいには早めのご飯
車での長旅で、心配はチッコとう○ち。
ご飯のあと、なな・めいどっちもちゃんとトイレでしてくれて、ホッと一安心。
さあいよいよ出発です
車に乗ると、なな・めい、ドライビングネット(ソフトクレート!?)の中で、くっ付いて寝ちゃって、
超大人しく、愚図ることもなく、快適ドライブでしたよ
車窓からは、綺麗な紅葉が見られて、久しぶりにのんびりしました。
運転手さんは、お疲れだったけど、助手席の私は、ホントのんびりしちゃいました。
高速を○○川で下りて、姉夫婦と合流。
鬼首へと向かいました。
途中鳴子ダムの紅葉が素晴らしかった
車窓からの撮影で、ブレブレですが・・・
宿に行く前に、ずっと車の中で、大人しく我慢していたなな・めいのために、
ドッグランで一遊び
この日は、めいが優勢・・・ボールを支配しました。
姉のうちの「ももちゃん」は、姉に抱っこしてもらって、お散歩・・・
目は見えないけど、気配でなな・めいの遊んでいる方角を感じます。
圧倒的速さで、ボールを持って疾走するめいに、
ななは情けない顔で、私に助けを求めるので、
別のボールを投げてあげました。
すると・・・
赤いボール咥えたまま、ねえちゃんの黄色いボール取りに走ります
仕舞いには、自分の赤いボール置いて、ねえちゃんのボール取りに行きます。
やっぱり二人で遊ぶのは、1個のボールを、取ったり取られたりしながらがいいみたい。
飽きてくると、二人で、食べ放題のバイキング始めちゃうけど・・・
沢山、走って遊んで、楽しんだ後は、
チョッと付近をドライブしてから、宿へと向かいました。
今回の宿は、夏にも泊まった「カウベル」さん。
めいの初お泊りの様子は、第2部へ・・・
◆埼玉は、寒い!?◆
「何で、うちはこんなに寒いの!!」
我が家に帰ってきた時の、娘の一言・・・
「私のうちなんか、未だに半そでのTシャツでOKなのに!!」
そう、埼玉は、えらく寒いらしい
今週の月曜日に、航空公園に出かけた時に撮った、銀杏並木
綺麗に色付いていました。 携帯画像で見にくいですが・・・東京の勤務先の銀杏、未だ緑です。
確かに、埼玉は、寒いかも・・・
でも、今日は久しぶりに、ポカポカとよいお天気で、洗濯物も良く乾きました
今週末のお出かけまで、お天気持ってくれると嬉しいな
でもね~寒くなっても、大丈夫ですよ!!
実は、今週も、忙しく気ぜわしかったけど、時間を見つけて、
セーター編んだんです
ピンクのセーターは、ななを迎える前に、編んだ物・・・
着せないうちに暖かくなっちゃった
そこで、ピンクのセーターは、めいのにして、
ななの分、今回編んじゃいました
お出かけ、楽しみ・・・
☆尻尾、チョビッと、開いてきたよ~☆
昨日、今日と寒いです
なな・めい、仲良く暖かベッドでお昼寝中
昨日は、午後に少し時間が出来たので、久々ゼブラへ、GO・GO・・・
殆ど貸切状態で、なな・めい、元気に走り回っていました。
前は、なながボールを独占する事が多かったけど、
最近では、めいも負けてはいません
あれっ・・・誰だか分からない!?
この可愛いお尻・・・めいですが、チョビッと尻尾が開いてきましたよ~
あと2週間で、6ヶ月を迎えるめい・・・
昨日の夕方のお散歩で、初チッコ出来ました
ななは、お誕生日まであと12日です・・・
◆忙し~いぃ・・・◆
なな・めい一緒の長~い留守番生活が始まってほぼ1ヶ月半・・・
朝5時起きで、懐中電灯片手に散歩。
ご飯の支度をして洗濯物干して、
なな・めいにご飯あげて、
夕方は、6時に帰宅。
う○ちがハウスに飛び散ってるのを片付けて、
なな・めいの熱烈歓迎のペロペロ攻撃を受けて、
短めの散歩。
帰って来て大急ぎで夕飯のしたくと、なな・めいにご飯・・・
ホントに忙しい
プレ企画で、沢山のワンコ服作ってた時が懐かしい
冬の休みが早く来ないかな~
とっても忙しいけど、来週末には、ななの誕生日の前祝いとめいの初お泊りを兼ねて、
夏に泊った鬼首のペンションに、姉夫婦と一緒に、お出かけ
東北は、きっと寒いだろうな・・・
そこで、なな・めいに暖かワンコ服、作っちゃいました
ホントは、可愛い生地が欲しかったけど、
仕事の帰りに駆け足で近所の手芸屋さん覗いたら、
地味な生地しかなかった
めいには、大きめサイズで作ったら、チョッとデカ過ぎちゃったけど・・・
ななも、ワンサイズ大きめ、こちらはピッタリ
ワッペンと、袖、襟ぐりの色で何とか可愛くなったかな・・・
来週末、楽しみです
♪雲の上のランで、リベンジ・・・♪
今日は、パパさん土曜日の振り替えで、お休み
私も、お休みもらって、念願の雲の上のランでの、リベンジ・・・
そして、デート・・・
お相手は、ちゃー君
貸切のランで、思い切り走って、楽しく遊びました。
記念写真は、めいは何故か、味噌っかす・・・(疲れて、あっち側向いちゃった!!)
楽しく遊んだあとは、アムールでお食事タイム・・・
夏休みのある日、家族みんなとハル君と一緒に来て、
写真を撮って頂いた・・・
ずっとそのままにしていて、気になっていたけれど、
今日やっとその写真を頂いて帰ってきた。
思い出に残る1日となりました。
☆ねえたん、めいにも、かちてね・・・☆
1日の園遊会には、なな・めいを大きめのドライブネットに入れて、出掛けました。
ネットの中では、ななは、大抵静かに寝ていますが、
めいは、落ち着くまで、姉ちゃんの耳を齧ったり、カラーを齧ったり・・・
この日は、ななのカラーに付けていた、キーホルダー型ネームプレートが餌食になって・・・
会場の野川公園に着いた時、
ネームプレートは落ちていましたが、
小さな金具がありませんでした。
めいは、ケロッとしてますが、私は、園遊会の間も、内心ドキドキ、心配してました。
でも、なな・めいとっても元気に、他のキャバちゃんにご挨拶したり、ボール遊びしたり、
よ~く遊んだあとは、カートの中でお昼寝なんかしたりして、
もちろん、帰りの車の中でも爆睡
翌日、用事を済ませてから、大急ぎで病院に
なな・めい同じネットの中に入っていたので、二人連れて行きました。
じゃあ先ず、めいちゃんのレントゲン撮って、写ってなければ、ななちゃん・・・
待つ事10分・・・
「いやぁ~この子が犯人でしたね!!」
写真には、実に見事に、現物が映し出されていました。
「指入れても届く距離だけどね、たぶん夕方のう○ちに混ざってくるから、自然に任せましょう!!」
と言う事で、帰宅
夕方の散歩の時には、目を凝らしてう○ちを見つめてました。
実は、めいちゃん、散歩の時には、殆ど排泄しないのですが、
昨日ばかりは、気張ってしてました・・・
金具を見つけた時には、思わず手をたたいて喜んじゃいました
そんなこんなで、思わぬおまけがついた園遊会でしたが、
この日、久しぶりに会った桃むく?のうー♪さんから
なな・めいにお土産を頂いちゃいました。
二人が好きなロープのオモチャです
早速遊ばせたかったのですが、
金具事件が一段落するまでは、お預け・・・
病院から帰ってチョット安心したので、
ブタちゃんのオモチャから
姉ちゃんの貫禄で、ゲット・・・
めいに取られない様にと行く先は・・・
ベランダ
こ~んなに身を乗り出すけれど、やっぱりベランダには行けなくって・・・
窓から、見てるだけ。
でも、姉ちゃん、優しいので、暫らくしたら、チャンと貸してあげました。
うー♪さん、あじろうさん、ありがとう
また、一緒に遊びましょうね
☆最初で、最後のきゃば園遊会・・・☆
昨日は、とっても良い天気
ず~っと楽しみにしていた「きゃば園遊会」の日でした
私一人だけの運転じゃぁチョット心配だったけど、会場の野川公園に、出発~
早めに着いたので、初めはチラホラだったきゃばちゃん達でしたが・・・
集合写真では・・・
どうです!!
ビックリですよね
こんなに集まったキャバちゃんと、飼い主さんたちに、
私も、なな・めいも圧倒されて、写真、あんまり撮れませんでした
でも、ななはヒート前の元気さが戻って、
よそのきゃばちゃん達に、積極的にご挨拶してました
ご挨拶!と言うより、突進してる感じですが・・・
未だ5ヶ月のめいも、一人前に、ご挨拶してました
ななの親戚さんにも会うことが出来ました
ななと、おじいさんが一緒・・・そのおじいさんは、めいの父親です
マリーとモニカと、見上げる空は・・・のモニカちゃんと、まりーちゃんです。(画像は、お借りしました。)
せっかくいいお顔してたのに、モニカちゃんとマリーちゃん、飛び降りちゃいました・・・
夏休み以来の、むく・モモちゃんにも久しぶりに、会いました。
ご長寿キャバちゃんにもお会いして、なな・めいもあやかりたいな~と・・・パチリ
お弁当食べて、お喋りして、いっぱい遊んで、
ホントに楽しい1日でした
桃むく?のあじろうさんに、お願いして、沢山写真を撮っていただきました
さすがにデジイチの画像は、綺麗ですね
ありがとうございました
sachirinさんに誘っていただいて、初めて参加したきゃば園遊会でしたが、
10回目のこの日で、フィナーレとなりました。
スタッフの皆さん、そしてナナママさん、楽しい会をありがとうございました
| h o m e |