☆ryokoさん、ありがとう~☆
先日の事、仕事から帰ると、何やら郵便が・・・
差出人は「ryoko」さん・・・
ryokoさんと言えば、知ってる方もいらっしゃると思いますが、
勤務先で、捨てられた可愛い真っ白な子猫ちゃんを、
未だ目の開かないうちから育てて、
里親さんまで見つけちゃった方なんです。
たま・ポニョちゃんというお名前もそのまま里親さんが引き継いで、
可愛がってくださる事になって、
ホントに嬉しい事です
そのryokoさんが、なな・めいのために、
こんな可愛い手作りのチョーカー、
送ってくださいました
早速ななにつけてみたら、
めいったら、珍しい食べ物かと思って、
食い付いて来ちゃって・・・
なな・めいには、未だ当分、オシャレは無理みたい
ryokoさん、なな・めいがパピー卒業して、大人のワンコになるまで、
大切に仕舞っておきますね!!
どうもありがとうございました
◆大好きなおやつにだって釣られなかった!!◆
今日もとってもいいお天気でした
出勤前の一仕事・・・ベランダで洗濯物を干す母さんのそばで、ななは、のんびりとくつろぎます
めいはと言うと、5ヶ月過ぎた今でも、ベランダには出られません
気持ち良さそうに、ベランダでくつろぐ姉ちゃんを、恨めしそうに見てるだけ・・・
そこで今日は、めいを大好きなおやつで、ベランダに誘い出す作戦実施
おやつに釣られて、身を乗り出すけれど・・・
結局は、不発
ベランダに出られなくって、くやしいめいは、部屋に戻ってきたななに、八つ当たり・・・
姉ちゃんだって、負けてません
ベッドに上がろうとするめいを、阻止
悔しくって、ベッドカバー齧ってるめい・・・
マダマダ姉ちゃんには、敵わないね
(画像は全てもちろんコンデジ・・・)
♪航空公園へ~♪
今日は、仕事お休み
朝一で、腰のマッサージ・・・(お休みなのに母さん出かけちゃった!!っとワンキャン大騒ぎ!!)
帰って来て、洗濯物干して・・・
今日は、久々に、航空公園へ~チョット遠くへのお散歩
ロングリード持って、さあ出掛けるよ!!
お天気も良くって、幼稚園の遠足の子ども達も一杯いました。。。
ランなら、リードなしで自由に走り回れるけど、ここではリード付き。
でも、ワンコ連れでない人との触れ合いもあって、なな・めいには、いいお勉強
ボールで遊んだり、走ったり、もちろん食べ放題のバイキング(笑)も楽しみました。
(画像は、全てコンデジ・・・)
2時間近い、ロング散歩で、お疲れのなな・めい・・・
帰宅後は、爆睡・・・
明日からは、またお留守番、よろしくね~
☆めいは、5ヶ月・・・☆
めいは、昨日で、丁度5ヶ月を迎えました。
我が家の子になって3ヶ月・・・
すっかり慣れて、平日は、ななと一緒に仲良く留守番しています。
階下で家事をしている時に、ワンキャン騒いでいる時はOK!
静かになった時は、要注意!!
これって何かって言うと、お食べになってるんですよ~ こんなものを・・・
今日もやけに静かだから、怪しいぞ~と上がっていったら・・・
踊り場で、こんな可愛い顔して、待ってました
思わず、携帯で、パチリ。。。
5ヶ月を迎えためい、細かい計測は、ヨーコさんにお任せして、
うちは、体重だけ(キャァ~ショボイ・・・)3.7キロでした。
ななの5ヶ月時、4.4kですから、思ったより小ぶりのめいです。
1ヶ月で50グラムしか増えてない
ちなみに、先日11ヶ月を迎えたななは、6.2キロで、現状維持。
めい、ななより絶対大きくなると思ってたのに、意外です
5ヶ月間近のめい
一方、5ヶ月時のなな
何となく、めいの方が赤ちゃんぽい顔してるかな。。。
5ヶ月時のなな、この一月後には、ヒート迎えるのですが、尻尾がチョット開いてきてます。
めいはと言うと、少し太くなってるけど、尻尾はまだ開いてません。
1ヵ月後には、誕生日を迎えるなな、めいは6ヶ月。
きっとこの一月で、劇的に変化するんだろうな
楽しみです
☆おNEWですよ~☆
先日お友達ブログのFamily'Diaryのかしょさんが、
素敵なおNEWのリードの事を書いていらしたのを見て、私も早速注文しちゃいました
注文先は、*MaCerry's*(ハンドメイドのワンコグッズ)です。
普通のShopには無い、種類豊富な柄に、
どれがいいかな~と迷いに迷って・・・
Getしたのは、これら・・・
奮発して、3種類も頼んじゃいました
めいの首、まだ細くて通常のサイズでは、合わないので、
調整して、小さめに作って頂きました。
なな・めいとも、Sサイズです。
ついでにこんなのも・・・
そして、迷子札もあったらいいな~と思っていたら・・・
お友達ブログのAOISORAのhappykayokoさんからいい物、頂きました
手作りの迷子札・・・happykayokoさん、ありがとう
♪ ゼブラのはしご~♪
今日から、なな・めいは、またまた長い留守番生活の始まり・・・
今日は仕事!!って分かっているのか、
私が出掛ける時も、ワンキャンと騒ぐ事はない・・・
めいは、「お仕事だから、ハウスね~」というと、渋々ながら、自分から、ハウスへ~
ななは、イヤだの意思表示して、フリースペースのベッドに潜りこむ。
私に抱っこされて、ワンコ部屋の、姉ちゃんのベッドの上に、連れてかれる・・・
でも、いい子でお留守番してくれるので、
仕事休みの昨日は、日曜日のoff会に続いて、
ゼブラへとお出かけしましたよ~
先客が居ましたが、大人しいワンチャンばかりだったし、
素敵な若いママさんたちが連れてたワンコたちで、
なな・めい妙に懐いて、そばに行って、可愛がってもらっていました。
ななは、ヒート前の、積極的な面が戻ってきて、
他のワンコにも、近寄っていけるようになっていました。
元気に走って、ボール追いかけて、ホントに沢山遊びました。
お友達の、ソランちゃん、ルビーちゃんもあとから来てくれて、
一杯一杯遊びました
ソラン・ルビーママさんから、素敵な絵本、頂きました
ハル君も、今頃、てんごくで美味しいおやつ食べてるかな~
そんな事考えながら、読みました。
ななは、今日で丁度11ヶ月。
そしてハル君が亡くなってからも、丁度11ヶ月。。。
ありきたりですが、月日の経つのは、早いです。
♪ ゼブラで、off会・・・♪
めいが、我が家の子になって、今日で3ヶ月と20日・・・
めいは、4頭姉妹・・・
それぞれ会える距離に住んでいるので、
今日は、ゼブラでoff会・・・
キャバちゃん同士の集まりは、飼い主も安心
その上、み~んな、血が繋がっていて、姉妹だから、余計に安心・・・
ななにとっては、みんなが、おばさんに当たるんですよ~
初めにクンクン、お尻を嗅ぎ合って、確認してます
青いお洋服のトライちゃんは、風ちゃん。。。
赤いお洋服のブラタンちゃんは、宇美ちゃん。。。
風ママ、宇美ママはお友達同士で、毎日のようにワンコは、遊んでいます。
だから、ホントにじゃれ合って良く遊んでいましたよ
少し遅れて参加の長女「ユニ」ちゃん。。。
ワンコより、人間大好きなんですって
それにチョッピリ恥ずかしがりかな・・・
ママのそばが大好きみたい。
めいに良く似てます!!それに、ななにも・・・
ななもめいも、久しぶりのランで、楽しそうでした
宇美ちゃんのこのポーズ、4月に豊洲で、撮ったななにそっくり!!
ユニちゃんは、すぐにへそ天で、とっても可愛い・・・
風ちゃんは、キリッとしたお顔で、立ち姿も可愛い・・・
みんな、ホントに楽しく遊んでいました。
なな以外は、みんなまだ4ヶ月のパピーちゃんなので、
記念の集合写真・・・チョット大変でした
ユニちゃん、ママのとこに行きたくって、このあと脱走・・・
めいは寝そべって、ななの足の下に入り込んじゃうし・・・
ゼブラでのoff会は、楽しく終了~
このあとは、ドグカフェにて、第2部・・・
楽しい1日を過ごしました
この次は、何処で会いましょうか??
♪ 籠入りsister・・・どっちがどっち??♪
今日はお出かけ日和、良い天気・・・
クイズ「どっちがどっち~」
まだ顔の大きさで、分かっちゃうかな??
籠の中に入ると、ホントに大人しいなな&めい・・・
こんな二人の様子見てると、自然と私達の顔もほころんじゃいます。
毎日のチョットしたこと、大切に、楽しんで過ごしていきたいと思います。
ではこれから、ひっと走り・・・行って来ま~す
☆ なな、抜糸してきました~☆
今日、仕事を早めに切り上げて、ななを病院に連れて行きました
やっと、抜糸の日を迎えたのです。
抜糸は、きわめて簡単に済みました。
縫った痕、とっても綺麗にくっ付いてます。
癒着も無く、よ~く見ないと何処が傷だか分かりません
そのあとに、いよいよ血液の再検査です。
結果を待つ間の、長かった事・・・
手術前に、若干の貧血がありましたが、
これは、鉄分の注射をしたので、順調に回復していました。
でも、血小板の数は、前回と同じく、驚くほど低い数でした。
血球計算機での測定と、
塗抹標本で顕微鏡によって、数えて算出する方法とで、
数を出して下さいました。
実際に標本を、モニターに映して、見せて頂きました。
血小板が大きいとか、小さいからとかでなく、
確かに数は少なかったです。
でも、一生、病気(紫斑・出血など)を発症せず、
元気に過ごすワンチャンもいるので、
すぐには薬を飲むなどの処置はしません!!とのこと。
症状も無いのに薬を飲んでも、ななの体に、良い影響などありません。
帰宅後は、チョット落ち込んで、少しでも私自身が安心するために、
ネットで「血小板」の事、検索したり、同じことで悩んでいた方にメールしたり・・・
でも、当のななは、身軽になって、超元気です
めいとガウガウ仲良く遊んでいます。
日曜日には、めいの姉妹と、再会の予定・・・
ミニオフ会です
くよくよ落ち込んでないで、私も身軽になって喜んでるななと、
沢山、沢山、遊びま~す
♪いよいよ・・・明日・・・♪
今日は、とってもいい天気でしたね
空が真っ青で、気持ちの良い日でした
そんな良い天気の日は、何処かにお出かけしたい気分だけど、
先月末に飲んだ胃カメラの結果を聞きに行くために、
仕事休んで、行って来ました
結果は・・・
「胃底腺ポリープ」・・・良性で、ガンにはならず、放置してよい!!
つまり、胃が丈夫で胃ガンや、胃潰瘍になりにくいそうです!!
これって、何食べてもみんな身になって、
神経性なんだらとは無縁!!ってことかな~
ますます、メタボに突き進みそうです・・・
そして、普段できない用事を済ませて、家に帰って、
なな・めいとお昼寝
明日は、いよいよ、やっと「抜糸」です。
ななの腹巻姿見るのも、今夜が最後かな・・・
めいは、一人遊びが大好きだけど、
ななは、一緒に遊びたい。
仕方ないから、トイレの縁、ガリガリしてます。。。
でもね、いたずらは、仲良く一緒・・・
明日は、仕事を早めに切り上げて、病院に行って来ま~す
血液の再検査・・・心配です
♪抜糸まであと3日・・・♪
ななは、抜糸まで、あと3日です
今日も長い留守番生活・・・
雨の中急いで帰宅したら・・・
ななったら、トイレから少し外れて、チッコしてました
大体は、成功なのに、トイレの中に後ろ足だけ突っ込んでするものだから、
本人は、したつもり・・・
なな・めい争って、私に歓迎のペロペロ攻撃。
雨でお散歩にも行けないので、ストレス溜まって、
今も、ガウガウ、キャンキャン、ワンワン、言い合ってます。
ホントに、抜糸までの、あと3日が待ち遠しいです
そんなななの回復を祝って、また抜糸を待ち焦がれるナナハル家のために、
素敵な贈り物、届きました
★レオ&レナ★のりかさんから、手作りのおやつ と、
レオ君、レナちゃん、小次郎君の名刺です。
りかさんは、いつもワンSには、手作りご飯とおやつを作っています。
珍しい鮭のチップもありました。
こんなに沢山、作るの大変だったよね
ありがとう
ベスちゃんの気ままな生活のベスマルさんからは、
ゆうパックのお届け物が・・・
可愛いかぼちゃのオモチャと、綺麗なボール、それにふっくらサツマイモのおやつです。
ありがとう
デカキャバ王子と黒髪乙女隊+1のまぬ太郎さんからも、
なな・めいの似顔絵・・・ブログの写真から、苦労して描いて頂きました
しじみちゃんが、キャンペーンガールで載っている地方紙も一緒に・・・
早速飾りました!!
素敵な似顔絵、素敵な宝物です。ありがとう
そして、ジョンさんぽのジョンねえさんからは、こんな可愛いストラップ・・・
画像が、暗くてゴメンナサイ
ななとめいの、手作り人形のストラップです。
皆さん、お忙しい中、ホントにありがとうございます
抜糸までのあと3日、嬉しい気持ちで、迎えられます!!
その時には、また検査をするので、結果がちょっと心配ですが、またご報告します。
♪改良版スヌードのご報告ですよん・・・♪
なな、抜歯抜糸まであと6日。
今日も、めいと激しくガウって、ストレス発散していました
疲れて、暫しお休み・・・
この後、めいはハウスに・・・
ななは、私達の寝室へと、移って寝ます
でもねぇ~夜中になると、めいはハウスでキャンキャン・・・
トイレで無理やりチッコさせて、
めいも私達の寝室へ・・・
Fluffy Daysの、れんちゃんと同じです。
さてさて、先日プレ企画の参加賞のスヌードですが、
改良版を、ベスちゃんと、アル君に送りました。
ベスちゃんママのベスマルさんの誕生日前日に届いたとかで、
超感激の記事、UPして頂きました。
前回は、可愛いベス嬢が、豚子ちゃんに変身していましたが、
今回は、ハート柄(マリ・クレール仕様)満載で、
レースのヒラヒラも付いて、
可愛いベスちゃんにピッタリでした
一方、R&V日記のアル君はスヌードがお似合いで、
沢山のスヌードを持っているのですが、
今回の改良版、とっても気に入って頂きました。
顔の周りのヒラヒラが、格別気に入ったようです。
つり目にもならず、とっても可愛いアル君で、私も嬉しかったです。
お二人とも、えらく恐縮していましたが、
何しろアレコレ考え、工夫して作るのが大好きなので、
気にしないで下さいね~
それから、私のこのブログをご覧になって、
こんな物作って欲しいとのリクエストがあったら、メールやコメントにて
ご連絡くださいね!!
必ず実現するとは限りませんが、プレ企画の参考にしま~す・・・
(追記) 「ひまわり」のchachie♪さん に刺激されて、
マニュアルと首っ引きで、画像入りの、テンプレに挑戦しました
♪めいの抜歯記念日・・・♪
めいちゃん、今日で4ヶ月と16日・・・
ついに、ついに・・・
めいちゃんの歯が抜けました
階下で食事の支度をしていた母さんが、2階に上がってみると・・・
足の裏に何か硬いものが触れたんです!!
あれ~と足を触ってみたら・・・
抜け落ちためいちゃんの「歯」だったんです
ななの歯が初めて抜けたのは、4ヶ月と10日、
めいちゃんの方がチョットだけ遅いけど、
大体同じように成長しているって事
そう言えば、この2.3日で、急に胴が伸びた感じがしたんです
ななは、抜糸まであと1週間・・・
ますます元気になっていますよ~
チョット恥ずかしい格好見せてますが・・・ご勘弁!!
どうですぅ 超元気でしょう
ラン解禁が、とっても待ち遠しい今日この頃でした
♪続・続嬉しい報告頂きました~♪
今日のなな、スゴ~ク元気になって、めいとガウガウ激しくやっていました。
ご飯もモリモリ・・・
早く食べたいよ~と、ワンキャン要求するようにもなっています・・・
うるさいなな、復活です!!
さてさて、プレ企画の参加賞スヌードへの、嬉しいご報告、続・続ご紹介で~す
おもしろクイズに応募して手作りワンコクッキー下さっためるままさんちのめる☆ぽぽちゃん には、
参加賞スヌード送りました・・・
スヌード=食べ物のめる☆ぽぽちゃんが、
おやつほしいビーム光線出しているくりくりお目目の画像がUPされていました。
我が家と同じブラタンのさんた君ちにも
参加賞のスヌード、届いた事・・・
UPして頂いちゃいました。
やっぱりスヌード=ご飯で、モリモリご飯食べてました~
日本のあちこちで(チョットオーバーか!?)
私の作ったワンコ服着たり、スヌード付けてご飯食べたりしてるかと思うと、
とっても嬉しいです。
プロには敵わないけど、ナナハルの温か~い心が籠もっているので、
これからも、よろしくね
(今日は画像なしの、文章だけで、ゴメンナサイね~)
(前の記事のコメントのレス、遅くなってます。ゴメンナサイ。)
♪術後5日目~♪
今日で、ななの術後5日目です。
手術直後こそ元気の無かったななですが、日一日と回復の兆し・・・
大好きなベッドにも、軽々ジャンプして上がれるようになりましたよ
決して万全の体調とは言えない状態で迎えた手術当日
その上、直前の検査では、キャバリア特有の血小板の数の少なさの判明・・・
適切な医者の対応で、手術は実施されましたが、
今後新しい心配を抱えての、ななの退院・・・
でも、本日5日目、めいとのガウガウ復活!!
見えますか!?
なながお腹に巻いているのは、即席に作ったマナーベルト・・・
エリカラ付けずともOKということで退院して来ましたが、
何にもお腹にないのは、ち~と不安
そこで、気休めですが・・・
縫った傷は、意外と綺麗です。
大体3cm程の傷跡でしょうか!?
抜糸は、17日の予定。
そのあとは、なな・めい連れて、思い切りランで遊びま~す
♪続・嬉しい報告・・・そして今後の課題・・・♪
術後の昨日は、自分の寝床から出るのも億劫だったようなななも、
今朝は、階下に下りた母さんを、
階段の所まで来て、いつものように待っていました。
そしてめいとも、同じベッドで、仲良く寝ています。
昨日もまた、沢山の方から、励ましのコメント、
沢山いただきました・・・
ありがとうございます・・・
そして、プレ企画への嬉しい報告の記事のUPも・・・
その中で、今後の課題もいくつか見えてきて、
ゆっくり・のんびりなんかしていられないぞ~と、
気持ち引き締めている所です
レオ・レナ・コジロウ君の多頭飼いの先輩りかさんちには、
れなちゃんに、ピンクのお洋服、レオ・小次郎君にはスヌード送りました。
北海道は、もう寒くなってきて、早速お散歩に着て行ったそうです
「来た~~~」と織田裕二風にUPの茶々丸君ちには、
ひまわりちゃんと、茶々丸君のお揃いで着せたいと応募していただき、
見事2着GETで、茶々丸君、ピンクお似合いの画像UPされていました
ひまわりちゃんは、お洋服よりも、遊びに夢中~ 「嬉しいプレゼント♪」でUPのAOISORAのhappykayokoさんちには、
ルル君パパと息子ちゃんのそら君にお揃の服が、当たりました。
家族で記念写真、バッチリでした!! 手作りの先輩snowさんちのペロ助くんは、
参加賞のスヌード、送らせて貰いました~
手作りの先輩ですから、どんな反応かドキドキでした!!(笑) デカキャバまぬピー以下計4頭もの大家族まぬ太郎さんちには、
しじみちゃんではなく、サイズ違いで、
こまめちゃんにピッタリのピンクの服、送らせて頂きました。
次回LLサイズの企画に再挑戦お願いします・・・ マロン君タルト君2頭飼いのかしょさんちには
お兄ちゃんのマロン君にお洋服当たりました・・・
タルト君のチラ見が可愛い!! クッキー&レオンの日記のりたえさんちには、
ななと誕生日の近い、ブラタンのレオン君にお洋服、当たりました。
クッキー君もななと誕生日近くて、
男の子2頭のお母さん、大変だろうな~ シャン八先生のmocciiさんちには、
参加賞のスヌード・・・
太っ腹で賞って言うことでUPされてました(笑)
メタボ予備軍の私のこと、知ってるのかしら?? イケメンシャビ君と同じくイケメン??のmasaさんちには、
参加賞の、スヌード・・・イケメンシャビ君、
心なしか固まってるような・・・ はんなりと。の、ハンナちゃんには、
同じく、参加賞のスヌードです。
ブラウンの毛色に、赤が映えてました・・・ ワンコ服は規格外で残念だったジョンさんぽのジョン君には
参加賞の、スヌード送りました・・・
さ~てと、次は、これからの課題を教えていただいた、記事・・・ いつも素敵なお嬢ベスちゃんには、
やはり参加賞のスヌード・・・
しか~し、可愛いお顔が・・・可愛いお顔が・・・
豚子ちゃんに変身!!ってことで、止む無く、マルクちゃんにお譲り・・・ R&V日記のアル君にも、
参加賞のスヌード、お届け!!
ところが、心なしか目が釣りあがって・・・
うちのモデル嬢達、頭が小さくて・・・
アル君には、ち~と小さかったみたい・・・
と言うことで、今後スヌードを作るに当たっては、
改良の余地ありってことで、原因を究明しま~す
このプレ企画、モニター企画ですから、このお二人さんのように、
今後の参考になるような記事、ドンドンUPしちゃって下さいね~
ベスちゃん、アル君には、今度改良したスヌード送らせて頂きますね
♪ただいま~♪
今日も爽やかな、秋晴れ・・・
病院が開くのを待って、大急ぎで迎えに行きました
術前の、検査結果を聞いて、改めて、ななの「血小板」の数の少なさに、
驚かされました
必ずしも、病気には繋がらないと、思っていても、
現実的に、数字を見ると、心が乱れます・・・
でも、手術の腕は確か・・・
傷口も、思っていたより小さいものでした。
追いすがるななを抱いて、車に乗せ、速攻で帰宅・・・
めいの大歓迎が待っていました
水を飲みに行っても付いて来ます・・・
そんなめいの大歓迎が、鬱陶しくて、
ななは、ベランダに非難・・・
ベッドに入って、休んでも、めいの歓迎は、続きます
仕方ないので、めいは、ハウスに強制収監・・・
やっと、ななはゆっくり休めます・・・
*手術前も、終わってからも、あたたかい皆様からの励ましの言葉、
ホントにありがとう~
とっても嬉しかったです
また、プレゼント企画への、嬉しい報告の記事、
沢山の方が、続々UPして下さっています。
今は、ご紹介の記事のUP出来ませんが、
落ち着いたら、ゆっくりとご紹介させていただきます~
◆いよいよ・・・本日ー手術の朝・・・◆
本日、快晴・・・秋晴れの気持ちのいい朝です
なな、手術の朝です
夕べから、絶水・・・
今朝は、絶食・・・
めいだけ、飲んだり食べたり出来ないので、
めいも、同じく・・・
今日のこと、知ってか知らずか・・・
ななは、日の当たるベランダで・・・
気持ち良さそうに、日向ぼっこです
そこで、めいも一緒に~と言いたいところですが、
あと1歩がまだ踏み出せないでいます。
諦めて、休んでます・・・お腹空いたかな??
では、これから、行ってきま~す
【追記】 奈々の手術は、16時過ぎに無事終わりました。
家で待ってるのも落ち着かないので、買い物に行って、時間つぶしてました。
車の中から、病院にTEL。
先生からお話を聞きました・・・
手術は無事終わったけれど・・・
キャバ特有の、血小板の数の減少がありました。
手術中の出血が止まらないことを予測し、止血剤や、ラジオメスの使用など、
色々と誠実に対応していただきました。
さっき顔も見てきて、とても元気だったのでホッとしています。
ブリーダーさんにも確認しましたが、血小板については、知らない獣医さんも多く、
数が少ないことで心配するけれど、キャバの血小板は、核が大きいので、数は少なくても、
必ずしも病気には繋がらないそうです。
またそのことを書いているネットのサイトもあります。
取り敢えずは、明日、お迎えに行きます。
♪めるままさん、ありがとう~♪
花の金曜日、仕事も終わって、明日はお休み・・・
なな・めいの待ってる家へと、急ぎ足で帰ります
帰宅したら・・・
お届け物が
これは、める☆ぽぽおもしろクイズに応募して、
見事抽選で当たって、
送っていただいた「めるままさん手作りのクッキー」でした
丁寧に、壊れないように、厳重に包装されています
中からは、
めるままさん特製の、
<おさつ・チキン・セサミ味>と<パンプキン味>のワンコ用ほね型クッキーと、
おまけの<チョコチップ味>と<アーモンド・プードル味>の人間用クッキーが、
出てきましたよ~
また、めるままさん手作りの可愛いワンコリボンまで・・・
さらに、める・ぽぽちゃんの可愛い名刺も入っていました
もちろん、めるままさんのメッセージ付きです
めるままさん、ありがとう
クッキーは、明日のななの手術が終わって、
ななが家に帰ってきた時に、お祝いに、
食べさせたいと思いま~す
☆超感激・・・嬉しい報告に・・・ウルウルですよ~☆☆
めいのワクチン終了と、ランデビュー間近を記念してのプレゼント企画、
日頃ブログに遊びに来てくださる皆さんへ感謝を込めての企画・・・
抽選に当たった方も、はずれた方も、沢山の嬉しい報告をUPして下さって、
超感激、ウルウルしながら、記事を見ていました!!
まだ届いてない方、きっともうすぐ届くと思います~
待っててくださいね~ 一番初めにUPしてくれた うー♪さん
ムク君にピッタリの写真見て、思わずニヤニヤしちゃった~
モモちゃんにも、スヌード似合ってた
つい最近、ミシン始めたうー♪さん、参考にしま~す!!
って、照れちゃうな~ ゆうさんには、参加賞の「スヌードが届いたこと」
UPしていただいちゃいました
待て!!をしてるデコちゃんのヨダレが凄くてビックリ!!
キャラちゃんにもデコちゃんにも、ピッタリでホッ・・・
作り方が丁寧だって、誉められちゃいました
fluffyさんとこには、りんちゃん、れんちゃんダブルで、当選・・・
れんちゃんの得意そうな顔に、思わず笑みが・・・
りんちゃんもれんちゃんもクルクルお目目で、ピンクの服が似合ってました
ヨーコさんちの、アンディ君ケント君にも、
ダブルで、当たりました
男の子の、荒っぽい格闘にも、耐えうるほどの作り!!てことで、
合格点もらっちゃいました
3105さん ちのミーコちゃん、小さめキャバちゃんには、
ピンクの迷彩柄の洋服が当たりましたが、
やっぱりピッタリで・・・
お散歩にも着て行ってくれちゃいました~ありがとう・・・
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
コメントに残してくださった、
まぬ太郎さん、りたえさん、りかさん、hanna-mamaさん、masaさん、
気に入っていただいて、良かった・・・
そして、ななの体調を気遣っていただき、感謝です
長時間留守番の、なな・めい
ストレス溜まっているのか、
こんな感じで、ガウガウやっておりました
◆余程、手術がイヤなのか!?◆
今日から、通常勤務再開・・・
なな・めいの長~いお留守番生活始まりました
仕事の間も、なな・めいのこと心配で、帰りの電車の中走り出したい気持ちでした~
帰宅してみると、ななが、下痢Pでトイレが汚れていました。
散歩のときのう○ちも柔らかすぎて、取れませんでした。
昨日までは、医者の薬が効いて、調子良かったのに・・・
そして、たった今も、凄い下痢P・・・
散歩の後、大急ぎで医者に薬だけもらいには行ったのですが・・・
「後3日ですよね・・・手術まで!?」
「そうなの!余程イヤなのかな~手術・・・」
きっと、ななは、何か感じてるんですよね
そんなななのために、昨日は、小雨決行で、
ゼブラに行って遊んできちゃいました
昨日は、めいが張り切って遊んでいました
途中で、さすがにくたびれてました
後から、ちゃー君も来てくれて、一緒に遊びました
めいは、とっても元気なのに、
ななは、昨日も今一遊びに気分が乗ってなかったみたいで、、
余程手術がイヤなのかな~と心配です。
無事、迎えられるといいな~
| h o m e |