☆ 庭の可愛い花たち 🌺❁ ☆

ご近所さんが小さな芽🌱の時に下さった花が咲きました😃
お嫁ちゃんが好きな矢車菊🌼


今年は珍しい色の花も咲きました。

耐寒ガーベラ🌼寒さに耐えて鮮やかに咲きました。

奈々芽衣と一緒に入笠山に登った時に売店で登山記念に頂いたプリムラの花。

今年も可愛い花を咲かせてくれました😃
☆ タコやき屋さんでーす(*´`)

キャンプ場から、○川の姉の家に寄ってお泊まり♪
タコやき屋さん、開店しました(笑)
昨夜は、布団でぐっすり(-.-)Zzz・・・・
☆ 今日は、お出かけの後始末… ☆
何となく気持ちが忙しないかな。
昨日のお昼過ぎに、2泊3日の野活から帰宅し、今日はその後始末~
奈々と芽衣は、久しぶりにのんびりとベランダで日向ぼっこです。

先週は、週明けの月曜日から、バタバタと大忙しの毎日だったからね。
と言うのも、孫のあらしが先週の連休初日に発熱、よもや時季外れのインフルエンザかも!と娘からSOSの電話。
取りあえず連休中は良しとして、月曜日からは仕事を休めないので、昼間、面倒見てほしいって…
私も出張入ってるし、困ったなぁ~
と、ここでジィジの出番。
月曜日、火曜日とジィジがお孫ちゃんの面倒を見てくれました。
そうなると奈々と芽衣は、ジィジに構ってもらえないし、逆にお孫ちゃんに構われないように静かに気配を消してたみたい。
奈々は、お孫ちゃんとジィジの仲間に入りたかったようだけど、遊び方分からず…
インフルではなかったけど、中々熱が下がらず心配しましたが、体が欲していたのか、ママが帰る前に食事も済ませ、寝ていたので、水曜日の午後辺りからはついに6度台になって、何とか家に帰れそうな状態になりました。
夕方には、パパちゃんが迎えに来てくれて、無事帰って行きました。
このまま熱が下がらなかったら、お出かけ中止かなぁ~と覚悟していましたが、翌日からは、保育園にも行けたようで、ホッとしました。
そんなこんなで、バタバタと野活の準備して、2泊3日のキャンプへGO!して、今日はその片付けに大わらわ。
洗濯物が一杯~
部屋の掃除もね。
そして仕上げは、洗車です。

普段洗車しない人がしてるので、こりゃぁ~予報通り、天気下り坂かな~(~_~;)
野活のレポは、後ほど…